新学期スタート「佐藤綾子のパフォーマンス学講座」 | 佐藤綾子オフィシャルブログ「すぐに役立つパフォーマンス学」Powered by Ameba

新学期スタート「佐藤綾子のパフォーマンス学講座」

佐藤綾子のパフォーマンス学講座

ベーシックコースが本日スタートしました!!

 

福島県から新幹線できた方も、九州から飛行機で来た方も

3時間半、物凄い集中力でやりぬきましたびっくり

 

今日のテーマは

あなたの自己表現を支えるパフォーマンス学の基礎

佐藤綾子がニューヨークから日本に導入したパフォーマンス学の論拠をひとつひとつを追って、自信あるパフォーマーの第一歩を踏み出しましたねキラキラ

今日残念ながら欠席された方は、後期クラスの同じ授業に振り替え受講できるので安心してください。

これから入学して、後期クラスと半分ずつ出て修了する方法もアリです。

お忙しい方はスタッフにお気軽に受講方法をご相談くださいね。

注意HP一番下に問い合わせフォームがあります

http://spis-lp.net/

 

さて、明日は学会の勉強会です!!

講師は国際パフォーマンス学会副理事長の大島武先生

テーマは「サイバー空間の自己表現」

インターネットが普及して昨今急増しているネットの炎上などの問題を取り上げ、パフォーマンス学からみなさんで考察します。

当日参加を希望される方は、受付にてお名前をお伝えください。

お待ちしております。

電話03-5357-3858

詳しくはこちらをご覧ください。

http://www.spis.co.jp/columns/2077

 

 

星2017年度 佐藤綾子のパフォーマンス学講座流れ星

入学者随時募集中!

コース概要及びお申込みはこちらからベル