土曜日に3年ぶりに高校の友達と会いました。

彼女は仙台在住で今原子核の研究を始める道に進んでいます。


高校までは理系としてお互い同じ道を進んでいたのに、

3年でこんなにも道が違って、環境も違うようになるのだと、びっくりしていました。


いろんなことについて話したけど、

なぜ理系(特に物理、原子核分野)に女性が少ないのか、という疑問も話題に出ました。


彼女の中では、女の子が幼いころから自然について考える機会が少ないのでは?と言っていました。

また、あまりにも理学系に関して、

男性社会が確立されていて、女性がバリバリ研究するという環境でもないことに

抵抗のある人が少なからずいるとも言っていました。


なんで物事がこうなるのか?と本質を突き詰める、そんな学問みたいです…理学って。

放射線はいろんな種類があるとか、光は波から点になったとか。


電磁気が引かれあうっていうあの力は実は…粒子だとか!!(この考えすごくない?)


今までそのような視点で考えたことがなかったので、新しかったです。


そんなこんなで、お互いその日は表参道、原宿をぶらぶらし、

三軒茶屋でのホームパーティに顔をだして、

ルームシェアをしている、してなくても関わっている、いろんな方とお話し、

たくさん人生アドバイスいただいてきました。


☆☆☆☆☆☆☆


来年度の身の振りがまだ確定していなかったため、

日曜は残念ながら、母校のコーラス部、定期演奏会にいけなくて…残念!!!


岡高コーラス部は2008年
オーストリア・グラーツで開催された合唱オリンピックで ワールドチャンピオンになり、
また、全日本合唱コンクールでも、 最高賞である文部科学大臣賞を受賞したんです!!

はい、自慢です!!しかも30回目の記念定期演奏会。


今日いろんな人からすっごーーーーくよかったと感想を聞き、とりあえずうらやましい限りでした。

後輩のことも誇りに思うし、コーラス部卒業後も支えているOBOGの

岡崎混声合唱団もすごいと思います。


最近は定演があまりにも人気で、チケットがなかなか手に入らないとも聞きました。


週6日、一日数時間の練習…高校のときにあのステージに私も立っていたんだなと思うと、

つらいときもあり、取り組み方は人それぞれだけど、

言葉にできないほど、すごくたくさんのことを学んだと改めて思います。

私は今はコーラスから遠ざかっている生活だけど…いつかまたコーラスで歌いたいな。

そして、そのいろんな悔しさエネルギーをこんなところにぶつけてみました。


~Menu~


ベジタブルスティック~八丁味噌とアカシヤ蜂蜜のディップ


アボカド、トマト、グレープフルーツのさっぱりマリネ風サラダ


↓帆立のオレンジバターソースソテー



服はすべて「しまむら」です。


↓かにとライスの熱々ふわふわスフレ


服はすべて「しまむら」です。

鶏肉とアスパラのグリーンカレー


↓ちょこちょこチョコケーキ
服はすべて「しまむら」です。

たくさんの方に喜んでいただいて満足。

すてきな一日を~CareBears+゜おわりケアベア