まあるい世界を遊ぶように暮らす
超意識コーチ/ビジネスコンサルタント
柳村彩夏です☆
はじめましての方はこちら。
超意識コーチって何?と思われた方はこちら。
個別セッションについての記事はこちら 。
カードリーディングについての記事はこちら 。
![]()
![]()
![]()

ㅤ
「ビジネス」に違和感が
あります。
ㅤ
そうおっしゃる方が
私に繋がってくださる方の
中に何人もいて。
ㅤ
ㅤ
そもそも、ですが、
個人的に「言葉」という
ものは、あるモノを伝える
ために、誰かが作ってくれた
マークのようなものだと
思っていて。
ㅤ
ㅤ
そこにどう意味をつけて
感情を添えるかは
その言葉を使う各自の
自由だと思っています。
ㅤ
ㅤ
たとえば、「自由」と聞いて
「わ〜楽しそう」
と思うか
「え〜なんか怖い」
と思うかは
各自の潜在的な思い込み、
つまり潜在意識によって
変わります。
ㅤ
ㅤ
だから、「ビジネス」という
言葉も、各自の潜在意識によって
①ポジティブにとらえるか
➁ネガティブにとらえるか
➂なんの感情もわかないか
が決まります。
ㅤ
ㅤ
で、わたしの場合は
①寄りの➂です。
ㅤ
ㅤ
ただわかりやすいマークとして
使っています。
ㅤ
ㅤ
しいていえば
「自分の好きなことを仕事に
して、それでお金をいただく
こと」と思い込んでいます。
定義しています。
ㅤ
だから、
「ビジネス」に違和感
は各自の潜在意識の違い
なんだろうなと思ってた
のですが。
ㅤ
が!
ㅤ
が!
ㅤ
さっきふと辞書でググったら
「利益の追求のみを
目的として進める仕事」
という意味もあるのね!
(写真ご参照ください)
ㅤ
ㅤ
ビジネスライク、みたいに
使うときの感じですね。
ㅤ
ㅤ
たしかに、利益の追求を
目的にしたいわけじゃなくて
この意味がインストール
されている人は
違和感を感じるね!
ㅤ
ㅤ
でもまあ、利益の追求のみを
目的にするのも悪いことじゃ
ないから、個人の好みなの
ですが。
ㅤ
ㅤ
で、私の周りには
この違和感をキャッチする人が
多くいらっしゃるので
この際、言語化しておきます。
ㅤ
✨
ㅤ
「ビジネス」という言葉は
・単なる「仕事」
・利益の追求のみを目的にする仕事
・自分のやりたいことをやってお金をいただくこと
などの意味があります。
ㅤ
ㅤ
で、
どの意味合いを採用して
どんな感情を持つかは
それぞれの自由です。
ㅤ
ㅤ
誰かが決めた「ビジネス」の
意味付けや感情にとらわれて
自分が本当にやりたいことまで
見えにくくするのは
非常にもったいない。
ㅤ
ㅤ
自分が心地よい言葉を使って
自分だけの「ビジネス」という
言葉の意味も
ビジネス自体も
つくればいい。ㅤ
ㅤ
と私は思うよ。
![]()
![]()
![]()
まあるい世界を遊ぶように暮らす
個別セッション
8月募集中です。
3名様→🈵満員御礼→増席3名様→残席2
お申し込みはこちら。
継続セッション8月分無料相談はこちら 。
お問い合わせはこちら
