まあるい世界を遊ぶように暮らす

超意識コーチ/ビジネスコンサルタント

柳村彩夏です☆

 

はじめましての方はこちら

超意識コーチって何?と思われた方はこちら

個別セッションについての記事はこちら 。

カードリーディングについての記事はこちら 。

 

 

 

キラキラキラキラキラキラ

 



ひとつ前の投稿のつづき。

ちょっと辛口かもしれません!
怒っちゃう人は読まないで。

✨ㅤ

自分がわかっていないことに
気づいていない人

自分がわかっていないことを
認めている人

つまり、AもBもどちらも
わかっていないのだけれど、
学びがスルスルと入って
変化が早いのはBの人。
※そのほかにも要因はある
けど、ここではわかりやすく。

Aの中でも、わかって
いないことに気づいて
いないだけの人は
「あ、全然わかってない」
と気づくと変化する。
これ、1年前の私です…。


厄介なのは、Aの中で、
「わかってない」ことに
「ダメなこと」とか
「恥なこと」とか
ネガティブな思い込みを
くっつけている人。
これ、5年ぐらい前の私です…。
わかっていないことを
隠そうとしたり、
わかっていませんよ、という
助言を攻撃だととらえて
自分を守ろうとしたりする。
で、結果、変わらない。


自分を守ることが目的のうちは
それで全然良くて。
ああ、変わらなかったなって
誰かのせいにして絶望する、
というプロセスのとき。

けど、現実を変えていく
ということを目的にする
のであれば。

恥だろうがなんだろうが
認めてゆるして
自他を信頼して
さらけ出していかない限り
目的は達成されない。

逆に言えば

自分ができていないことを
正確に認知して
わかっていない自分を
認めてゆるして
自他を信頼して
さらけ出していけば

何歳になっても、
どんなときでも
どんなことからも
学び、成長していく
ことができる。

キラキラキラキラキラキラ

 

 

まあるい世界を遊ぶように暮らす
個別セッション

8月募集中です。

3名様→🈵満員御礼→増席3名様→残席2

お申し込みはこちら

継続セッション8月分無料相談はこちら 。

 

 

お問い合わせはこちら