まあるい世界を遊ぶように暮らす

超意識コーチ/ビジネスコンサルタント

柳村彩夏です☆

 

はじめましての方はこちら

超意識コーチって何?と思われた方はこちら

 

キラキラキラキラキラキラ

 

山本芽生さん主宰の

オンラインサロン、

リッチマインド研究所

月1グルコン。

私が先週あたりから

ずっと溺れていた

「約束が守ってもらえなくて悲しい」

の波に助け舟を求めました。

ただ、だいぶ、

波は収まっていたのだけど、

こういうことってきっとまたあるし、

「約束を反故にされる」

を今後どう受けとめたらいいのか、

知りたくて質問しました。

めーちゃんのお答えはまず、

私は

「約束は破ってはいけない」

というブロックを持っている。

これは自覚している。

ㅤㅤ

でも、

けど、

「約束って破っちゃいけないじゃん」

が強固にあり。(頑固)

「約束を破ると

お相手が悲しむ

じゃないですか?」

とお聞きしたら、

「でも、私も悲しいじゃん」

と。

たーしーかーにー。

相手が悲しむからって、

自分にやりたくも

ないことをやらせる

その悲しみを

自分には許すのかって

ことですよね。

こうなると

実際にキャンセルして

みるしかなくて

キャンセルしたいことを

探しちゃうんだけど(笑)

今のところありませんでした。

で、

なぜキャンセルするものが

ないかというと

買う前に、

約束する前に、

めちゃくちゃ考えるから。

グルコンの最後に

めーちゃんが

「約束を守れる人は、意志が強い人」

「ただ幼い頃、

約束を守らない

大人ばかりの環境で育ったら、

それが当たり前に

なる人もいるって

知っといた方がいい」

とも。

そして

意志が強いということは、

新しい世界を受け入れにくい

ということでもある」

とも。

それなー。

それなー。

人との約束を破りたくないから、

(自分との約束はすぐ破る)

(他人が絡むと発動する)

めちゃくちゃ考えるから、

新しい世界をつかみにくい。

わかりみがすぎる。

やはり

一旦飛び込んで

やっぱごめんなさいのレッスンを

お相手に痛手を与えにくいよう

大手の企業相手に

まずはやってみようと思います。

(アマゾンとか)

めーちゃん、

いつも新鮮な気づきを

ありがとうございます✨✨✨

私の宝物を世界に届ける潜在意識を使った0→ビジネス講座安心を土台に軽やかに稼ぐ

1期体験会をオンラインで開催します。

◇6月7日(水)10時~11時頃

◇6月9日(金)14時~15時頃

※終了時間は多少伸びる可能性があります。

お申し込みはこちら

 

 

まあるい世界を遊ぶように暮らす個別セッション随時受付中

6月募集中です。3名様→残2名様

お申し込みはこちら

 

 

お問い合わせはこちら