また、本注文しちゃった(汗) | ココアラテぷらす、ときどき読書

ココアラテぷらす、ときどき読書

子宮筋腫発覚!どうなる私!?
2019年にステージ0の乳ガンが発覚しました。(5月20日に手術しました)
婦人科と皮膚科と外科にも定期的に通院してます。

絶賛節約中だというのに、またまたブックオフオンラインで本を注文しちゃいました。

だってだって、図書館やっていないし、安いんだもーん!ニコニコ

 

今回注文したのは、以下の本です。

 

☆サザンクロス パトリシア・コーンウェル著

☆スズメバチの巣 パトリシア・コーンウェル著

☆標的(上) パトリシア・コーンウェル著

☆標的(下) パトリシア・コーンウェル著

☆ソウル・コレクター ジェフリーディーバー著

☆青い虚空 ジェフリーディーバー著

☆儀式(下) パトリシア・コーンウェル著

 

パトリシア・コーンウェルが書いている「検屍官」シリーズは昔っからの追っかけをしていて、新刊が出るたびに購入していましたニコ

 

ただ「黒蠅」あたりから、自分がどの本を持っているのか分からなくって、同じ本を何冊も買っていたりしたことがありますゲホゲホ

 

「儀式」については、なぜ下巻だけなのかというと、上巻が売り切れてたから汗

 

ジェフリーディーバーについては、既に何冊か、同じくブックオフオンラインで頼んでいるのが届く予定で、実は、ブロ友のアメリカに住んでいるりぼんさんのお勧め!ニコ

 

あぁ、届くのが楽しみです〜ドキドキ

 

ジェフリーディーバーの書いた本はまだ読んだ事がないので、ウキウキしています。

 

今、通勤途中で読んでいるのは、森博嗣先生の「地球儀のスライス」。

この本も100円でしたニヤリ

 

森博嗣先生に関しては「すべてがFになる」が刊行されてからの追っかけをしていますニコ

Wシリーズの「彼女は一人で歩くのか?」まで読んでますニコ(かろうじて、図書館で借りることが出来ました)

ただ、Wシリーズは借りている人が多くって、その後の追っかけ、出来てません汗

その他のS&Mシリーズや、Vシリーズ、いわゆる四季シリーズ、Gシリーズ、Xシリーズについては、ほとんど補完してますラブラブ

(ただし、GシリーズとXシリーズについては、最終巻の価格がブックオフオンラインでも高い状態がまだ続いているので、買っていません)

 

私が一番好きなのは、S&Mシリーズの「封印再度」です。

この作品は、主人公の萌絵ちゃんと犀川先生との関係がグッと深まりますニコ(これ以上はネタバレなので、書かないでおきます)

 

もちろん、S&Mシリーズの「すべてがFになる」も大好きなのですがニヤリ

 

今読んでいる「地球儀のスライス」は、短編集です。(第一話まで読んでいます)

 

「有限と微小のパン」も好きです真顔

 

森博嗣先生ファンの方、語り合いませんか?

ぜひ、我こそは、という方、コメントどうぞドキドキ