ご訪問いただきありがとうございます!

 

🔽「自分ならでは」を最大限に活かした

事業をつくる6ヶ月間

「ノアブランディング実践アカデミー」

4月募集開始!

公式LINEに登録して待っててね!

 

 

はじめまして。

 

ブランディングディレクターの

長谷川綾香です!

 

 

▶︎その①舞台俳優だった私編はこちら

 

 スキル経験0の就活

 

清々しい顔で「もう無理!」と

言えるくらいまではお芝居に満足した27歳で

貧乏役者生活を引退して

 

生まれて初めての会社勤めを経験しました。

 

すでにアラサーの年齢だったので

かなりの数、落ちました〜えーん

 

でもまぁ、仕方がない。

そうやって生きてきたからね。

 

ある程度覚悟はしていたので

地道に紹介していただけるエージェントと

面接に向かう日々でした。

 

確か、15社くらい受けたところで

やっと採用をいただき。

 

大手住宅メーカーで

3年間、総合事務としてお世話になりました。

 

 

衝撃的に共通点が無さすぎた

 

好きなこととアルバイトで生きてきた私。

 

正直、同世代を含む周りの人たちが

ものすごい“大人”に見えて

最初かなり戸惑いました。(汗)

 

当たり前のようにスーツを着こなしている。

すでに結婚し子供が2人、役職についていたり。

 

当時、全てが想像したことなかった世界!

 

朝、満員電車に揺られて

出社して残業して遅くに帰って

時には理不尽な上司に頭を下げて

 

大学卒業後から生活のために働くことが

当たり前としてやってきた大人たちと

 

好きで好きでしょうがない舞台に立って

アルバイトしながら貧乏ながらも演じ続けてきた

大人こどもの私とでは、

 

人種が違うと言っても

過言ではないほど共通点がなかったんです。

 

 

逆の立場から見ても

きっと私は登場からちょっと特殊で

 

最初の頃、珍しいものを見る目線を

浴びていたような。笑

 

人によっては「近づかんとこ」みたいな

オーラを出す人もいたような。

 

でも、配属された部署の方々には

ものすごく可愛がってもらいました。

(みんなお酒飲みだったので、役者時代に培った飲酒も功を奏したかもしれません。笑)

 

 

私の生活はすっかり受信型になり、

これまでの100分の1くらいの刺激の中で

凪のような毎日になりました。

 

ものすごく退屈だった。

だけど、退屈も慣れるもので。

 

すっかり当たり前になった3年目、

知り合った社長さんに

お誘いいただいたのがきっかけで

 

私はグラフィックデザイナーとして

クリエイティブ制作の世界に

足を突っ込むことになります。

 

次回、デザイン畑に足を突っ込む編です!

 

 

 

- - - - - - - - - - - - - - - - 

 

私が代表として活動している

ノアブランディングでは、

 

子供・ママ向けサービスや商品の

ブランディングプロデュースや

クリエイティブ制作、運用代行などを

 

ご予算や課題に合わせて

一貫してご提案させていただいています。

 

ノアブランディングの公式サイトはこちら

 

 

2024年4月募集開始で

個人の女性起業さま向けに 

 

6ヶ月間でブランディングを確立して

自分「ならでは」の事業をつくるアカデミー

 

を開講予定です。

 

 

なんかね。


「ブランディング」という言葉が

色んな捉え方で使われていて、

 

ブランディングが必要って聞くから…と

見よう見まねで試してみては違うかも…と

 

迷子を繰り返している

クリエイターさんや起業家さんが

まだまだ沢山、

いらっしゃるんじゃないかなぁと思うんです。

 

見た目ばかり整えて

中身が繋がってなかったりね。

 

周りがすごくて

自分に自信がもてなかったりね。

 

カリスマにはなれなかった

女性起業家たちへ。

 

 

実際、個人向けブランディングサポートは

2023年の1年間やってきましたが、

 

沢山の方のお悩みを聞いて、

事業完成まで一緒に考えてきました。

 

そこで出た課題なども改善して

やっていけたらいいなと思っているところです。

 

もし気になってくださった方は、

ノアブランディングの

公式LINEに登録しておいていただけましたら、

 

最新で情報をお送りさせてもらいますので

ぜひ登録していただけたら嬉しいです。

 

公式LINEに登録する?

 

 

今日も読んでくれて

ありがとうございましたハート

 

長谷川綾香/あやみー