トイレ学習。

中受世界では一般的な学習方法。

実は、我が家ではこれまで避けてきましたショボーン

 

というのも我が家のトイレ、おしゃれなんです(ちょい自慢口笛

こんな感じ??

あっ、これは大げさですね。

でもってこちらは我が家ありませんよ~。

こんな窓があったら外から丸見えですしね爆  笑

でもこんな感じがいいです!とお願いして作りました!

 

トイレ学習を避けていたのは、

「おしゃれ空間に子供の勉強のものをペタペタ貼りたくない」

というのが一番の理由でした。

壁に穴をあけたくないですしね。

 

でもね。

最近ちょっと考えを改めました。

というのは、息子ちゃん、新聞のマンガしか読まないアセアセ

もうちょっと新聞記事を読んで欲しいびっくりマークと思ったのです。

 

そこで、新聞記事をトイレに貼ったらどうなんだろう??と思い、まずはトライアルでその効果を実験してました。

効果があったら今後も貼り続けようかなと。

 

壁に穴をあけたくない!

という考えは変わりません。

 

で、実験としてはマステ(マスキングテープ)を使って手すりに貼りつけ、簡易的にスタート。

マステ、ベタベタしないし、はがしやすいのですよ。

 

 

息子ちゃんからのフィードバックはというと、

赤ちゃん「なかなかいいね~。今までずっとトイレにTVがあったらいいなと思ってたんだよ。いい暇つぶしになるね」

ですって。


ん!?なかなかいい反応じゃないですか口笛

 

その後、一日一枚だけ記事を変えていたのですが、

赤ちゃん「読み終わっているのに、新しい記事にかわってないんだけど」

 
と言われ、読み終わったらはがして持ってきてもらうという運用に変えました。
 
先日は、
「国連気候変動枠組条約締約国会議、国連気候変動枠組条約締約国会議」と呪文のように唱え、ようやっと言えた~
なんてことも。
旦那ちゃんに見た新聞記事の内容をクイズにして出したりとか、
ちょっとは読んでもらえているようです。
 
ということで、本格的にトイレ学習(?)を採用とすることにしました。
 
でも採用するからには、もうちょっとコジャレ感だしたい!!==今ここ
ということで、マステをやめ、麻ひもと、木製ピンチを使用し、ちょい工夫してみました。
 
できあがったのはこちら。

 

  

 

おっ、なんかいい感じじゃないですか??ラブラブ

朝からいい仕事した~と、自画自賛してしまいましたウインク