今日は二度目の卵胞チェック🥚のため診察へ。
11時半の予約だったけど、50分くらい待ちました
やはり土曜は混むのか??
卵胞は右5左3?くらいで、サイズはかなり大きく育ってきていて、30㍉近いのもあって、デカすぎじゃないか?って感じでした。
確か排卵時の卵胞って20㍉くらいじゃなかったっけ?
と思って、ネットで調べたらあんまりいいことが書いてなかったー
取れそうな数さ目標の10個には届かなさそうだけど、前回よりは取れそうだから、自己注射した意味はあったかな
採卵日はD15の月曜日で決定しました✨
いい卵子が取れることを祈ります
できるだけ多くの成熟卵が取れますように…🙏
そのあとは受精!分割!胚盤胞!!
まーだまだ道のりは長いけど、気持ちは前向きに
卵巣が腫れてくる可能性があるため、飲み薬(カバサール、フェマーラ)が処方されました。
夜9時にオビゾレル自己注射💉
乳首が痛いです。
胸はふにゃふにゃですが💦
午後からは知人とランチ
二月とは思えない暖かさでした。