ET6 甲状腺クリニックへ | 今41歳。39才からの不妊治療再チャレンジ記録ヽ( ̄д ̄;)ノ=

今41歳。39才からの不妊治療再チャレンジ記録ヽ( ̄д ̄;)ノ=

▪️2009年 結婚(24歳)
▪️2010年 チョコレート嚢胞オペ(26歳)
▪️2012年 体外受精開始(28歳)
▪️2016年 採卵6回、移植7回を経て出産(32歳)
▪️2023年 2人目不妊治療再開(39歳)
仕事を退職したので、再び治療にチャレンジ。うまくいけばいいなぁ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

定期受診のため、クリニックへ🏥


ドクターに20日に移植したこと、判定日が2月2日であることを伝えました。


次の受診は4月ということで、それまでのチラージンが処方されました。

朝起きて一錠のむことはもう定着していますニヤリ


ただし、もし妊娠成立したら、6週間後に来て欲しいとのこと。薬追加の可能性あり。


『あまりうまくいく自信ないんですが…苦笑』


すると、ドクター

『えー、まだわからないでしょー。今はまだ症状も何も出ないし』

励ましてくれました笑笑い泣き


もう一つの胚が6分割で停止してしまったことがわかってから、何だかネガティブ思考になっている時自分がいます驚き


今日はET6

時折下腹部(ヘソの下あたり)がチクチク痛む、相変わらず下腹部が出ている、腰がだるい…

ずっと意識はしちゃってます凝視