保育園 結果通知 | 今41歳。39才からの不妊治療再チャレンジ記録ヽ( ̄д ̄;)ノ=

今41歳。39才からの不妊治療再チャレンジ記録ヽ( ̄д ̄;)ノ=

▪️2009年 結婚(24歳)
▪️2010年 チョコレート嚢胞オペ(26歳)
▪️2012年 体外受精開始(28歳)
▪️2016年 採卵6回、移植7回を経て出産(32歳)
▪️2023年 2人目不妊治療再開(39歳)
仕事を退職したので、再び治療にチャレンジ。うまくいけばいいなぁ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

保育園の通知が来ました。

第6希望までぎっしり埋めて提出した結果、第1志望に決まりました照れ
色々あって、大した保活も出来ずでしたが、第1希望の園には見学に行き、園長先生ともお話ししができたので安心です。

長いようであっというまだった一年半の育休がもうじき終わるのか…寂しいな笑い泣きという気持ちもありますが、ゆったりと育児に専念できた日々は何事にも変えがたい宝物ですおねがい

春からは娘も私も新しい生活が待っています。
それはそれでワクワクします音譜

まずは遅寝遅起きだった日々を、規則正しい生活に戻さないといけません。
おっぱい大好きなので、卒乳もまだです。

不妊で苦しみながら、仕事に没頭していた私はもういません。
(順調に妊娠した人を羨ましいと思う気持ちはまだ消えないし、自分の不妊治療を人に話せるレベルにもまだ到達していませんが…)

おおらかな気持ちを持ち、周囲への感謝の気持ちを忘れず、毎日を大切に過ごして行きたいなと思います。