D30→D1 | 今41歳。39才からの不妊治療再チャレンジ記録ヽ( ̄д ̄;)ノ=

今41歳。39才からの不妊治療再チャレンジ記録ヽ( ̄д ̄;)ノ=

▪️2009年 結婚(24歳)
▪️2010年 チョコレート嚢胞オペ(26歳)
▪️2012年 体外受精開始(28歳)
▪️2016年 採卵6回、移植7回を経て出産(32歳)
▪️2023年 2人目不妊治療再開(39歳)
仕事を退職したので、再び治療にチャレンジ。うまくいけばいいなぁ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

29日周期で生理きました。

本当に狂いなく、そして仕事休みの日にきてくれて有難いです
この調子だと、何とか仕事の調整つけられるかも
エストラーナテープがとにかく嫌いなので、またまた自然周期でいきます。

よかった

ワンコと過ごし始めてから、皮膚はあれるけど、体調はよいです
夫との関係も良好年末に旅行に行きます。

我が家のセラピードッグに感謝です

今日はエステ

{92CEF8E6-E574-41D6-88FC-E26D8154900F:01}
 
{82E847EA-F9E3-46C7-B84A-EDC29F311537:01}

{FF330F01-BFA1-4C9F-ABB4-6264F26C9973:01}

↑移植予定の凍結胚
左はG2 右はG3 いずれも2日目4分割
右はほんまに凍結基準満たしてるの?と思うぐらいイビツ
ドクターは双子になる可能性がある!と2個移植に肯定的ではないですが、私的に双子になるとは思えないので、まとめて移植します。ダメならダメでダメージは一度にしたい、という気持ちも強いです