たくさん悩んで、泣いて、妬んで、夫との間に溝ができた時期もあった…ストレスやばかった💦
でも最近、不妊だったからこそ獲たものがあるような気がして、心に余裕が出てきた。
ちょっと語らせてください…笑

もしも不妊じゃなかったら…
結婚当初24歳のわたしの憧れ=専業主婦になることを実現し、仕事を退職していただろう。
社会人としての知識が未熟なまま、物事を多面的に見れないまま、短い社会人生活を終えていたと思う。
社会人9年目を迎えた今、自分なりに成長したと胸を張って言える。
強くなりすぎた部分もあるかもしれないぐらい…笑。余裕もできてきた。
たくさんの人にも出会えた。
しんどいこともあるけどわたしの糧になっている。
正社員で仕事をしているから、家計に余裕がある。貯蓄もできる。
もし子どもがいたら。。
夫が単身赴任をすることはなく、わたしも着いて行ったはず。
一緒に住んでたら、夫の犬を飼いたいという申し出を断り続けていて、一生犬とは無縁の生活を送っていただろう。
愛犬に出会うことができなかっただろう。
ほんとに不思議なご縁。。
夫よ、ありがとう。犬は大切な大切な家族になりました。
一番思うのは、自分が悩み苦しんだことで、周囲に気を配ることをよりいっそう意識する癖がついた。
苦しんだからこそ苦しみがわかる。
わたしの人生、なんだか悪くない気がしてきた。
得たことに誇りを持って、そして人の何倍も苦労はし続けているけど、諦めず頑張りたい。