本当はメールでやりとりしてた院長先生の診察が良かったのですが、私が訪れた時間は女性医師でした。
今まで私がしてきた治療のことをヒアリングされ、ロングやショートでの採卵が5個前後ということを伝えると少ないなーとの返答。
しかし、内診の結果は7~8個だったので、注射を打ってのアンタゴニスト法になりました。
もうひとつ、チョコレート嚢腫の状態も見てもらいたかったので聞いてみたら1センチくらいのが3つあるけど問題なしとのこと。ただ、エコーでグリグリされたときに鈍い痛みを感じたので、やはり健全ではないなと思いました。
確か1年前は3センチが1つだったような気がしたけど…定期健診さぼってるから見てもらえてよかった



早速今日から誘発注射です。
最初の体外受精のときにはペン型の自己注射を使用していたので、今回もそうかなーと思っていたら、自分でお薬を作って注射するタイプでした。
看護師さんがとっても親切で、マンツーマンの指導を30分ほどかけてしてくださいました。
ペン型注射に比べて、薬が入っていくときに痛みがあります。
筋肉注射は痛いね



とりあえずがんばりまーす。
次の診察は4日後の日曜。
たまごちゃんよ、育ってねー

今日かかったお金

血液検査、注射、錠剤など
45720円