BT35 流産確定 | 今41歳。39才からの不妊治療再チャレンジ記録ヽ( ̄д ̄;)ノ=

今41歳。39才からの不妊治療再チャレンジ記録ヽ( ̄д ̄;)ノ=

▪️2009年 結婚(24歳)
▪️2010年 チョコレート嚢胞オペ(26歳)
▪️2012年 体外受精開始(28歳)
▪️2016年 採卵6回、移植7回を経て出産(32歳)
▪️2023年 2人目不妊治療再開(39歳)
仕事を退職したので、再び治療にチャレンジ。うまくいけばいいなぁ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

超音波検査では、先週よりは大きいものの1センチに満たない胎嚢だけが見えました。

育ってない、とのことで全ての薬を中止します。

まぁずっと覚悟していたことであれ、何とも虚しい気持ちです。
涙は出ませんが…

不育症か?医師に聞くと、母体に異常があれば着床しない。卵が原因。
しかもはっきりしない原因。

4年前、子宮内膜症チョコレート嚢腫が発覚し、その病は不妊症になるかもしれないと言われて、大泣きした。
不妊症なんて嫌だ…と。
だけど子宮内膜症でも妊娠する人は多くいる、早めの子作りを…そう言われて排卵日を狙いがんばった。
一向に妊娠しない。周囲の妊娠報告にやるせなさを感じながらもおめでとう、と。
下がる基礎体温に落胆。だけど諦められない。生理がくるたび涙。

そして体外受精にまで手を出した。
二度の流産。
何故こんなに苦しまないといけないの?
もはや不妊症でも不育症でも何でもいい。
時間とお金、そして苦痛を伴う治療に取り組んでも結果が出ない。

すみません。
愚痴でした。
誰にも言えないこの気持ち。
この現状。
もう嫌だ。