GREEN SPOON ゴロゴロ野菜スープ

 

皆さん、お子さんの衛生意識は、どうやって育てていますか?



みっくんは帰宅後の手洗いうがい。食事前の手洗い、トイレの後の手洗いなどは習慣化されているのですが、それ以外で困っていますアセアセ



例えば、先日のこと。相変わらず外でのトイレを我慢していたみっくん。


帰宅後急いで、トイレでズボンを下ろしたら、安心したのか少しだけオシッコが出てしまいました。


安心して気が緩んだ気持ちは分かるのですが、「あー!」と言ったみっくんに心配でトイレを覗いた私。


私も驚いて思わず「うわっ!」と大声で言ってしまいました。


一生懸命、手で大事なところを押さえて止めようとしていたみっくん。


直ぐに便座に座って残りのオシッコをしたのですが、トイレの床が汚れてしまいました。


トイレ掃除用具を出したりとバタバタしていた私に悪いと思ったのか

「お母ちゃん、ごめんえーん」とオシッコしたあと、手を洗う前に私に両手を伸ばしてきました滝汗チーン


思わず手首を押さえて、

「今、オシッコ出ちゃったのを押さえた手で触らないでくれちょっと不満」と言ったら、しゅんぐすんとしていました。



こう言う汚いものを触ったと言う概念を育てるのがなかなか難しいです。


歯を磨く、外から帰ったら手洗いうがいなどは汚いが分かっているのですが、家の中の埃っぽいところを触った後の手で口を触ってしまうなど。


おやつを食べている時に鼻が痒くなり、鼻をほじった後の手でお菓子を食べたり…。



1つずつその都度教えるしかないのかな?とも思うのですが、目に見えない綺麗と汚いが難しいみたいです。


私が釈然としないのが、みっくんは感覚過敏があり手がべたべたするのが苦手です。


フエキ糊などが触れないので、ちょっとでも触ると汚れたと認識して「手を拭きたいイラッ」と怒ります。


いやいや、普段もっと汚れてもそのままなことあるよ???そんなに大騒ぎせんでも…と思ってしまいます。



小学校に入って女の子たちに「みっくん汚いびっくり」と言われないようにしてあげたいんだけどな…。なかなか難しい。









 みっくんは甥っ子がお土産で買ってきてくれたこれで手洗いを楽しくやるようになりました。

 

お出かけの時は、何回もこのウエットティッシュで拭きます。