GREEN SPOON ゴロゴロ野菜スープ

 

先日、少し遅めですが、夏休みに入って、みっくんと旦那とランドセルを見に行きました。


初日は、難波高島屋。

しかし、ブランドとのコラボ商品などが多く、高額過ぎて私が見るのを諦めてしまい、なんとなくこう言うものもあるのかな…。的な感じで帰ってきましたえーん


1つ8万円から10万円くらいしました。そんなに高いのは買ってあげられないので(と言うか、みっくんにその価値が分からないので)、そうそうに退散。


2回目。イオンモールを偵察。

天使の羽根やフィットちゃんなどランドセルメーカーの商品が置いてあり安心して見れました。


この二つかな?と思うものがあったので、みっくんに背負ってもらうとしたら断固拒否!!


なんでだろう…。

みっくんは、こういう試着などを極端に嫌がります。とくに上半身。


ダウンやジャケットは袖の長さなど見たいのに絶対に着てくれません。


購入しても、冬場、寒くなったら着てくれるだけで自分が必要と思わないと着てくれません。


靴などの試し履きは三回くらいはやってくれるのですが、上半身は絶対やってくれないですえーん

何が嫌なのかみっくんも説明出来ないみたいなので分からないまま。


ランドセルは、背負ったの見てから買いたいなぁ。取り敢えず機嫌が悪そうなのでその日は撤収。次回になりました。




実はそこで夫婦喧嘩勃発しましたタラー


私「天使の羽根が良かったからセイバンの直営店(心斎橋)行ってみる?雰囲気が違うし、みっくんも背負えるかもよ?」


夫「そんな行く時間あるか?次の休みはプール行くし、翌日は俺も休みたいし。それに背負うか分からないしな。スケジュールを無理してまで行くか?」


私「そっか。じゃ、機嫌の良い日にイオンモールにまた来るか。でも、またどうせ背負わないんだろうけどね。」


夫「そうやって、きめつけるなや!!」


私「???そんな言い方しなくったって良くない?って言うか、自分だって直営店行ったって背負わないかもって言っていたじゃん」


夫「俺は決めつけてないムカムカ


私「(こいつアホなのか?)直営店でも背負わないかもって自分が言ったのに何の違いよ?私にとっては同じ事や。

それにどうせダメだろうなって思ってなきゃ、ここまで拒否するのを1人で連れていくなんて凄いしんどいこと出来ないわムカムカ

みっくんの性格考えたら、このイオンモールではもう出来ないんよ。他のイオンモールに連れていくしかない。そう言うの分からないで私にやらせてばかりで偉そうなこと言わんといて!」


みっくんに只でさえイラついていたのに、旦那の訳の分からない「決めつけるな」発言。


怒りが湧きすぎて、人前で言い合ってしまいました。


決めつけて、動かないなら文句を言われても仕方ないかもしれないけど。


「どうせ無理だろうな」と期待を最小限にして、それでも我が子のためと思いトライする母親の気持ちなんて、やってない人間からしたら分からないんでしょうね。


何か、テキトーで良いなぁ。と逆に羨ましく思いました。





こう言うのあるんですね。みっくんは、リュックでも背中が暑いと騒ぐので買ってあげようと思います。セイバンでも公式でありましたよ。