こんにちは!
あるいは こんばんは!
英語べんきょう中の
あやちゃん(7さい)です!
もうすぐハロウィンですね!
グリーンなモンスターといえば?
私はマイクです!
さて、今日の本はこれです。
GO AWAY BIG GREEN MONSTER!
(あっちにいけ!でっかいグリーンモンスター)
by Ed Emberley
(作 エド・エンバリー)
※ 日本語版は出ていませんので、勝手に訳したものです。
紹介する本たち
パペットもあるみたいです。マジックテープでとりはずしできるのかな?
※母からの注釈
母からのあやちゃんへのつっこみ、コメントは赤色で書いています。
( あらすじ/本の概要 )
この本も先週に引き続きハロウィンにぴったりな、しかけ絵本です。
私は表紙が好きです。
表紙から見ると、目だけ深く穴が開いています。
母:そして、このキラキラなホログラム。
ちびっ子大好きな特別感があります。
ビックリマンチョコのレアを彷彿とさせますねー。
ビックリマンチョコ・・・
母:同じような文章のくり返し、単語の数も少ないので小さい子にも楽しんでもらえると思います。
色や顔のパーツのお勉強にもなります。
12.99カナダドル。
他にも同じ作者さんの絵本が発行されているようです。
中を見ていきましょう~!
最初は、目や鼻がどんどん増えていきます。
母:背景は全部黒で怖さがでるねー。
Big Green Monster has two big yellow eyes,
(でっかいグリーンモンスターは2つの黄色い目があって、)
a long bluish-greenish nose,
(長い青緑の鼻があって、)
a big red mouth with sharp white teeth,
(おっきな赤いお口にするどい白い歯、)
いかネタバレになるので略。
...YOU DON'T SCARE ME!
(俺様をこわがらなくてもいいぞ!)
So
(だから)
GO AWAY, scraggly purple hair!
(「あっちにいけ」もじゃもじゃの紫の髪!)
それで、モンスターの顔が完成したら、次はどんどん目や鼻が減っていきます。
あやちゃんが、減っていく方が好きなので、感想の方にのせます。
母:絵本を読んでいるっていう免罪符があるから大きな声で「GO AWAY」って言えるのがすっきりするよね。
普段はなかなか言うのをはばかられるけど。同じ言葉を言うからテンポが良いね。
つづいて、感想はこちら。
【感想】GO AWAY BIG GREEN MONSTER!
読んでくれて"Thank you very much!"
それでは、みなさん”good bye”
HAPPY HALLOWEEN
アフェリエイトが本代やおこづかいになります
ぜひぜひ 応援の気持ちをクリックに込めて、
お買い物を楽しんで下さい
母 : 世の中、そんなに甘くないぞ