中学ではテニス部
高校では陸上部に所属している息子(高1)
この陸上部はもともと、3年生の部員が5人、2年生が1人という少なさでね、「このままだと廃部になる」と 3年生に泣き付かれたのがキッカケで息子は陸上部な入部しました。
そんなこんなで昨年の4月には計6人の新入生が入部し、総勢12名での部活動がスタートしました。

時は流れて8月。
3年生の引退と同時に、1人で頑張っていた2年生も退部。部員は1年生ばかり6名に。
もともと3年生に「泣き付かれて」入部しただけの1年生達は、2年生も3年生も居なくなって士気はだだ下がり。ひとり、またひとりと部活に姿を見せなくなりました。
そして年が明けて、3学期。
最後に残った3名も退部し、残るは息子1人となってしまいました。
部員が1人になり廃部を余儀なくされた息子に
「残念やったね。せっかく記録が伸びて来たところやのに…。」と私が言うと
「続けるで」
え?
「3月の大会が終わるまでは、1人でも部活動を続けさせて下さいって顧問にお願いしてん」
え?
1人で部活?
1人で大会出場?
いくら私の息子とは言え
おひとり様を極めすぎやろ⁉︎
先生も気まずいわ🤣

そんな「ぼっち大会」も無事に終わり、息子の短い部活生活も終わりを迎えました。
4月からは「特進コース」へ移り、勉強一本で頑張る予定と今のところは申しております。
その根性で、是非ともお勉強も頑張って欲しいものです。
安いよー‼︎
いいねのクリック、お願いします♡

最後まで読んでくれてありがとう。
ノンベー