週末のお出掛け。 | 飲兵衛シングルマザーの*酒とアテと弁当と*

飲兵衛シングルマザーの*酒とアテと弁当と*

実家なし養育費なし公的支援なし。2014年、子供2人を抱えたどん底離婚から完全自立を成し遂げたシングルマザー。自立し過ぎて、お付き合い6年目の彼とは結婚願望少なめ。
趣味は飲み歩きと貯金と桑田佳祐。極限まで手を抜いたありのままのお弁当も綴っています。





昨夜は仕事を早く上がり
会社からの招待で




{595EEA8B-4671-48D5-96E6-837F9B5BC12D}




天満天神繁昌亭にて
寄席を拝見してきました。




私自身も生の落語はもちろん
寄席自体も全くの初体験で
正直




kidsが退屈しないかどうか
お行儀良く出来るかどうか



それだけがめちゃめちゃ心配でした。






客席の空気感が伝わるような
こぢんまりした館内



しかもかなり前の席。


{91FCD329-9BB8-4A89-80B1-3630B17D6877}


かなりヒヤヒヤガーン





しかーし


そんな心配は一切不要。



kids
大ウケ
大爆笑
あっと言う間の2時間半でした。



演目は



{55BB8CD4-2061-43ED-A6A6-6CE1B2596917}




最初の
可愛らしい二葉さんの落語は


{421AC950-6AD0-47DB-957E-6D125ECD13E0}




古典落語(多分)だけど
分かりやすく、面白く
kids、ハートを鷲掴まれラブ





桂 壱之輔さんの
新作落語はkidsにも分かりやすい内容で
親子でとっても楽しめました。




文福さんの美声と面白い小唄
自虐ネタに大笑いし



京次郎さんの
手品と舞に

{8CDF551C-482A-4955-8A2B-5186EBDF0D12}

開いた口が塞がらず。




そして

大トリ
春之輔師匠。






{082517B6-0232-430A-A89B-D81CA9D16F79}


今まで
お話しする機会は何度かありましたが
失礼ながらも
春之輔師匠の落語姿は
今回初めて拝見しました。





緊張感と笑い。
空気感をも操る
落語に鳥肌が立ちました。




大人初心者でも
9歳でも楽しめる
天満繁昌亭の寄席




{808BC7ED-7C39-4711-A307-3D8FFD06466E}



お近くの方も
遠方の方も
大阪天満にお越しの際は
是非是非お立ち寄り下さいおねがい





最後まで読んでくれてありがとう。
ノンベーピンク薔薇