今日は午前中から、定期的に通っている温泉施設のサウナに行ってきた。

やっぱり3月までよりも人が少ないような。

今日も土曜日にしては利用客が少なかった気がするなあ。

昼食時にも、施設内の食事処はそれほど混んでないようだし。

4月からの値上げが影響してそう。

値上げも1人分で見たら大した額でなくても家族で来ようと思ったら、それなりに負担が大きいし、毎日通ってるような人にとっても、通う回数を減らすようなことがありそうだし。

ディズニーランドなんかは、他に替えのない特別なところだから、値上げしてもお客さんは入るだろうけど、ここの温泉サウナは特に高級路線でもないし、手軽に休みの日に時間つぶしをするとこだしなぁ。

値上げの理由が燃料費の高騰だから、企業努力ではどうしようもないんだろうけど。


値上げと言えばサウナ帰りにコンビニに寄って、昨日当選したミスチルのコンサートのチケット代を払ってきた。





こちらも一昨年に行ったコンサートの時よりも2割以上値上げしてるんだけど、チケットはなかなか当選せず争奪戦。

ファンにとっては他には替えのきかない特別な体験だから、この程度の値上げでは全然影響ないだろうな。

50,000円位に値上げしても、行きたい人は行きたいだろうし、自分も50,000円でも行きたし。

値上げでも、全然影響とか捉え方が違うね。