【秋の夫婦旅行】2日目② 嵐山は朝から観光客で溢れていました。 | あやあやのふらふら旅行記

あやあやのふらふら旅行記

つれづれなるままに旅行体験記を書いていこうと思います。

にほんブログ村 旅行ブログへ

2023年10月の3連休に1日の休暇を繋げて3泊4日の日程であやあや妻と旅行に行って来ました。


さて、喫茶店ヤマモトでモーニングを頂いた後は徒歩で嵐山方向に向かいます。


風情があります。


野々宮踏切。


昭和時代のアイドルが線路の中に入った画像を公開して大炎上して後悔した踏切ですね。

そのせいか、大きな注意書きがありました。


ちょうど列車が通過。


野宮神社。


嵐山の竹林に到着。


この竹林はコロナが流行り始めた2020年の2月に訪れていました。



その時は嵐山だけでなく、法隆寺や銀閣寺も観光客が全くおらず別世界の様でしたね。

流石にコロナも終息して観光客が戻ってきました。

午前8時にもかかわらずもう観光客がいます。


なるべく人が映り込まない様にしていますがそれも限界があります。

そういう時は最終兵器の登場。

googleの消しゴムマジックで画像を補正。😆


こんな感じで人を消す事が出来ます。




googleの消しゴムマジックを使える様になってからは、ひとを簡単に消す事ができる様になったので

多少人が写り込んでももイライラすることは無くなりました。


それでも時々は全く人が写り込まない事もあります。


竹林を見学した後は嵐山駅方向に移動。


こんなお店もあるのですね。


天龍寺。



気の早い木が色づいていました。


庭園の観覧を希望する人がオープンを待っていました。


こちらは本堂の観覧を待つ人?


天龍寺は世界遺産なのですね。



嵐山駅でトイレを拝借。


可愛い電車ですね。😍


当初は渡月橋まで足を伸ばす予定でしたが、あやあや妻の足の具合があまり良く無いとのことで嵐山の観光はこれで終了です。


実は、嵐山を回ったのは次に乗る列車の発車までの待ち時間を活用したものでした。


予約した時間が近づいていますので駅に戻ります。


 

◆江東区から羽田空港までハイヤー4400円。

(時間指定で5200円)+高速代(実費)

複数人ならお得?
大阪でのサービスも開始されました。

10%割引初回クーポンコード: VIPFUUZK7V

◆江東区の自宅から羽田空港空港まで乗合タクシー2,980円(初回クーポンを利用して1980円)で移動しました。
 
■私は旅行の行程管理をこのように行なっています。
 

■あれ?この写真はどこで撮ったっけ?

スマホで撮影した写真の場所を確認する方法

  #VIPハイヤー配車