一般社団法人体力メンテナンス協会 認定
バランスボールインストラクター
産後指導士
体力指導士


理学療法士

しまこ(梅田綾)です。

今日はバランスボールサークル高蔵寺のツキイチレッスンでした。


写真…


忘れました。

今日は初参加の方もいらっしゃったり

ひっさしぶりの方が大半だったりで

自己紹介からはじめました。

自己紹介…苦手な方は苦手ですよねショボーン

私はめっちゃくちゃ苦手でした。


子どもを出産育児していると

子どもの陰に隠れた「○○ママ」になりがち。

そうすると、ついつい自分のこと、忘れてしまうのです。

あれ?わたしって何が好きだったっけ?とか。

私はインストラクターになる前は、

人前でしゃべることがホンッットに嫌でした。

今ももちろんドキドキはしますよ。

でも、自分の思っていることはこんなこと、って自分で確認する作業をいつの間にかするようになり、自分の意見が言えるようになりました。
(相変わらず感覚でしゃべるのでオノマトペですけど(笑)


学校のPTAとか懇談会とかで

早口で書いてあるものを読み上げる方いらっしゃいますが

自分の言葉でお話されたらもっと聞きやすいなあと思います。

聞かせる気がない話を聴く時間って、これこそムダだなあって…これ、毒ですか!?毒吐いちゃってますか?!

人に向かって話すのって練習が必要だと思います。

レッスンとかでちょっとずつ意識して取り入れて

これが将来の役員活動とかの効率化につながったらいいなあ〜。


と、自己紹介のあとは

しっかり汗をかいて

気になる部分を引き締める筋トレを。


筋トレも産後に傷ついているだろう骨盤底に配慮して

関節に負担がかからないよう気をつけて行っています。

見守り託児もありますよ。

次回は6/6(木)10:30〜11:30

参加費1200円(ボールレンタル代込み)

お申し込みお問い合わせはこちらまで


今月のしまこレッスン日は

5/22水 10:30〜11:30 あんじゅ
げんきっこセンター(with あっこ先生)
5/29水 12:10〜13:10バランスボールサークル南部@南部ふれあいセンター

こちらのお問い合わせもこちらへ
お待ちしております。


あんじゅスタッフさんと。この写真、好き💕


しまこ