【講師のご紹介】

今回の防災講座「さらしおんぶde防災ピクニック」の講師、谷口美土里先生




{394C692C-EFAA-4F82-B90C-0E52E58CAEFE}

岐阜県高山市にて「もりのわ」主宰されています。

自身の出産、育児でスリング、へこおびに出会い、ベビーウェアリングコンシェルジュという資格を取得されました。

岐阜、愛知を中心に、へこおび、スリング、ベビーラップなどを使ったおんぶやだっこの方法をお母さんお父さんに教えています。


ベビーウェアリングコンシェルジュに加え、国家資格である理学療法士でもあるので、赤ちゃんとの生活の中での姿勢や動作についても、個々の悩みに合わせて的確にアドバイスしてくれます。


また、プライベートでも森や海、自然と親しんだ生活をされている美土里先生。

そんな先生ならではの「防災」。

自然の中での経験に基づいた知識もたくさん教えてもらえます。


そんな知恵とだっこやおんぶの技

もりだくさん教えてもらえて、


「防災」だけでなく


次の日から「できる」が増える、意識が変わる

そんな満足感を私自身が感じたから


高山市という遠方からお招きしています。


ぜひこのチャンスを逃さずに、美土里先生と繋がりに来てください。


愛知で美土里先生に会える機会は

うららかサロンが主催する春日井の不定期講座と一宮の講座のみ!


コメント、メッセージでもお申し込みお問い合わせ承ります。


メールはkasugai_sangocare*yahoo.co.jp

*を@にかえてメッセージくださいね。