こんにちはカラーパレット





訪問くださり

ありがとうございますスター






ひとつの点から始まる

☆点描曼荼羅☆の世界を

あなたにお伝えしたい


大阪豊中 かわかみ れいこです





新大阪で

点描曼荼羅講座

パステルアート講座

パステル曼荼羅講座

を開催しています








サムネイル
 

​パステル曼荼羅ってどんなアートなの?








なんか

よく わからないことを


何回か

やっていくうちに


自分で

なんとなく気付く



ことを


あなたは

経験した事は

ありませんかはてなマーク





私は

初めてパステル曼荼羅

教えてもらいながら


そう感じた事を

思い出しましたひらめき電球




へ〜なるほど


と 初めての事だらけで


最初の講座は

終了したのを

覚えています





先日

5月のパステル曼荼羅講座でした




リクエストを頂き

毎月一度

受講生の皆様と一緒に


パステルを使い

自分と向き合う時間を

過ごしていますキラキラ





ただ

曼荼羅を描くのではなく



後から気付けば


もやもやと

自分の中で


考えていた事や


自分の気持ちに


気づけたりします




私にとっては


自分と向き合える

大切な時間ですスター





最初に

先月の講座で

宿題になってしまった曼荼羅を


皆様と

シェアします









『この色を出そう』



と 思っても

出てこないのですパー




予想外の色や

曼荼羅が

出てきます




不思議ですキラキラ





写メとは違い

肉眼で見ると

いろんな色が

顔を見せてくれています






今月の一枚目は


今 気になる色

目があった色を

重ねていきましたカラーパレット










/

色の深みがないのは

重ねる色が

私は 少ないのね

\




と 話されながら

ぽそっと

言われました




講座最初の日に

塗り方を

お伝えしましたが



受け取り方は

その方により

違います




私も

講座最初の日は


何が何だか

わからないうちに


終了していましたから・・




何回も描いていて


続けていたから

気付くこと って

ありますよねひらめき電球




あなたは

ないですかはてなマーク



回を重ね

ご自分で気づかれて


今後の描き方は

変わってくると おもいます拍手拍手拍手









/

いつも 同じ色が

出てくる

\



と 話されていましたが

その方にしか

出せない色です




そして

一期一会の色です




/

私は

今の季節の緑を

意識して

描きました

\



/

私は

藤の花をイメージして

選びました

\



と なんとなく

から


こんな感じ


変わってこられましたパー



消しゴムの

消し方も

変わってきましたよひらめき電球




ちなみに

私は


少し

今の生活が

明るい前向きに

思えれる様に

なった


そんな一枚が

出てきましたチョキ




あなたも

自分と向き合う時間を


ぜひ

持ってくださいねブルー音符




きっと

何かが

変わるはず です





6月も

講座を開催します








何か新しい事を

探しておられる

あなた




手先を動かす事が

好きなあなた




オンリーワンの一枚を

描いて

充実感

達成感を


味わいたいあなたの

お申し込みを


お待ちしています





《場所》


ココプラザ新大阪




大阪メトロ御堂筋線

JR新幹線🚅

JR京都線


新大阪駅東口より徒歩5分





《日時》


♡6月12日(水)


☆午前:9時〜12時


☆午後:満席です


*6月10日(月)午後10時まで

 ご予約可能です




♡6月17日(月)


☆午前:9時〜12時

 

☆午後:満席です


*6月15日午後10時まで

 ご予約可能です





​パステル曼荼羅講座のお申し込み、お問い合わせは↓から

 
サムネイル







サムネイル

​4月に書いたブログです



1.鉛筆


あなたは どんな時に季節を感じますか?





2.鉛筆


あなたは 念願の○○って ありますか?





3.鉛筆


見てくれた方へのメッセージを 点で表現しました😊






最後までお読みくださり

ありがとうございますウインク