いいね・フォローありがとうございますスター

 

主人・私・小学4年生の男の子・小学2年生の女の子の4人家族

 

毎月5万円+スポット購入で年間100万円のNISAの積立を目指しています。

 

家計簿管理ができていなかったので、ブログを機に

 

家計管理を見直していきますびっくりマーク

 

 

久しぶりに

変額保険の解約返戻金

確認してみました。

 

 

    

夫 2,243,859円 払込額2115090円

(106.08%)

 

私 491,289円 払込額479,290円

(102.50%)

 

息子 826,205円 払込額725,879円

(113.82%)

※( )はトータルリターンです

娘は当時今よりお金がなくて掛けてあげれなかったアセアセ

 

 

 

総額  3,561,353   びっくり

 

 

 

前回よりも増えていました拍手

 

これを解約するつもりでいるのですが、

 

次の死亡保険の契約がまだなので、

 

手続きが済んでから解約します看板持ち

 

子供達の習い事・自分の仕事の関係で今月末の契約予定

 

 

 

死亡保険は高齢化が進んでいるので、

 

昔入った保険よりも今入り直した方が

 

安い場合もあるみたいですねキョロキョロ知らなかった

 

 

 

またまた、変額での死亡保険をおすすめされ

 

ましたが、

 

・運用コストが高い
 

・支払い額のうちどれだけが投資に回って

 いるのかがわからない

・自分で投資信託先を選んで毎月決まった額   を積み立てたほうが資産は増える

ので、うちは掛け捨てで下の娘が社会人

 

なるまでの保険にする予定です。なので死亡保障期間は53歳までにする予定昇天

 

社会人になったら自分たちで稼いだお金で生活

 

できるので、大金が必要になることもないのかな、と。

 

 

 

 

ただ、家のローンが63歳までなので、

 

夫が死亡した場合、介護度2以上になった場合はローンはなくなるけど、

 

私が死亡した場合は支払いをしなければいけないので、

 

私だけは63歳までにした方がいいのかな!?と悩んでます。

 

53歳の時点で残りは1000万弱の予定、、

 

月々83,000円です。夫だけだし払えるのでは?とも

 

思いますが、もう少し詰めていこうと思います知らんぷり

 

 

 

 

上矢印この本おすすめです指差し

 

 

 

全部を信じているわけではありませんが、保険は

 

必要最低限でいいな、と思えるようになりました看板持ち

 

「掛け捨ての生命保険」は子育て世代だけ

 

で十分だというのは納得できました。

 

死亡する割合は確率的に低いことだから、必要最低限の期間で

 

いいんじゃない?その分浮いたお金を貯めた方が

 

お金は貯まるよ?というのがこの本の考え。

 

 

 

私はこれからも投資信託を使って

 

自分たちの老後資金を

 

増やしていこうと考えていますニコニコ

 

 

 


年利4.85%の国債での死亡保険も

 

勧められましたが、

 

今は入らなくてもいいかな、と

 

お断りしました真顔

 

いい条件なのになんで入らないの!?

 

驚かれましたが、運用コストが0.7%と

 

高いし、自分で運用先決めて投資したい。。

 

まだ40歳手前、私は攻めの姿勢で

 

資産を増やしていきたいな、と。

 

国債は年金もらう頃でいい気もしますが、

 

確かに元本保証があるなら、マイナスが怖いと

 

いう人にはいいですよね。

 
投資なんてわからない、プロにお任せ
 
したい、という方は変額保険も
 
ありだと思います看板持ち私も数年前は
 
プロにお任せした方がいいと思っていました
 
 
 

投資信託始めるならまずは勉強ダッシュ

 

 

【欠かせないアイテム一覧】

 

初心者必見!買うべき一冊

→詳細はこちら

 

実践に移しやすいとの口コミあり

→詳細はこちら

 

 

この方FIREしてます!

私もFIREしたい!

→詳細はこちら

 

 

大きくリターンを得たいなら米株!

→詳細はこちら

 

投資したら損する投資信託もありますよ!

→詳細はこちら

日本国債や運用コストが高いもの、アクティブファンドは避けた方がいいかも。