私の文字と言の葉で思う存分仕事をしたい

田舎でペン習字を少数のご高齢の方に教えつつ、細々と暮らしています。人生の折り返し地点は等に過ぎ、私にしか書けない文字・私の言葉で人に幸せを与える仕事をもっとしたいと思うようになりました。色々な事情で自分の夢は諦らめかけていて「私の人生これでいぃ~の?」と歳を重ねる度に考えるようになりました。歌舞伎の附け打ち担当の山崎徹氏と十数年前から交流があり、附けの會・伝統芸能の魅力を伝える会をコロナ化で主宰し始め、仕事のお手伝いをボランティアでさせていただきました。沖縄公演の『めくり文字』東京公演の『忠臣蔵尽くしの題字』…(詳細はインスタtukenokaiにて)新鮮で刺激的で伝統芸能の未知なる分野に、私の文字が活かされた時の感動は忘れられません。どんなジャンルにでも挑戦していきたいのです。

インスタグラム aya7734aya あとりえ-AYAにて写心・みんなじぶんのいろをもっている・あるがまま で、私の撮った写真と言の葉と名刺サイズ筆ペンアート縦55ミリ橫90ミリの世界を去年夏より発信しています。