つくづく実感することがあります

もし次女が中国(北京)から タイミングよく帰国していなかったら

     今の北京の状況下 ず~っと北京にいなくてはならなかったかもしれません

 

               (世界遺産 天壇…北京)

2006年からず~っと ほとんど毎日アメーバブログを更新していました

PC操作を上達するため・長い結婚生活を卒業して(2003年)

底辺からまた生活を築き上げるためのモチベーション👆の目的がありました

 

ブログ16年の歳月が流れ 振り返ると節目となる出来事が沢山ありました

母の看病や私の入院などで 予約更新を何日分もまとめてして

更新時間も統一していいくようにしていたブログ

 

最近 ブログの更新時間がバラバラになっているのをお気づきでしょうか

今は気の向くままにやっていけたら いぃじゃない…そんな心境です

今年は色々 初挑戦がありました

来年に持ち越し なんでも初挑戦をしていこうと思っているのです

近い未来は想像できても 何十年も先の未来など想像すらできない

この歳(永遠の28歳・笑)

思うがままに・気ままにやっていきたい そう思う今があります

 

人は変わらないけれど 私の内なる部分の変革が始まっているということでしょうね