先ずは 野鳥に詳しい方 この鳥の名前を教えてください

 検索してもヒットしなくて・・・

 北京(中国)で初めて会った鳥で

 飛ぶと羽根が黒い瑠璃色(そう見えました)の縁取りをした

 白い羽根が美しくて印象的でした 

 

 北京は2回目です 娘がいるから行きたいわけです

 

 日常において何かをしたいと思うと

 それが私の人生の中で したいかどうかで判断します

 無鉄砲に行動するわけではありません

 

 図書館で本を借りつづけて 早1ケ月

 たとえば・・

 初の自動化ゲートで出入国

 自動顔認証や自動指紋認証を初めて経験するんですが

 パッケージツアーではなく 一人で出入国するわけですから

 娘から送られてきた参考URLにも目を通し

 いろいろとお勉強して 虎の巻を作り何度も熟読して実行するわけで

 これが不安を解消し ワクワク感を倍増させる元だと思っています

  (携帯の電源は機内案内の時にOFFにし北京では一切使用しないので

   娘は心配だったよねぇ~)

 

 中国多民族国家の普通のくらしに とても興味があり

 希望する場所・希望する食事 パッケージツアーではいかないところを

 娘にリクエストしていたので 娘はプランを立てるのに大変だったと熟知しています

 帰国してメモしたものを整理して ブログにUPしないと いぃ加減じゃ~いけんばい! 

 

 また 海外に行く時の更新した虎の巻も 作り変えておかなくっちゃ

 

 携帯・PCを一切使用しない 時計を分刻みで見ない北京で

 耳鳴りや頭痛・喉に異物があるような症状が まったくありませんでした

 日常に戻り 曲がりくねったわが道を さっ まいりましょうか