ここは筑前岩屋駅近くの陸橋です

 

  平成29年(2017)7月九州北部豪雨で甚大な被害を受けた地域にあります  

  道路・河川の復興工事は着実に行ってはいますが

  日田彦山線の英彦山~筑前岩屋~宝珠山と続くところでは

  県境の駅『宝珠山駅』は線路が流され 線路がない駅でもあります  

  列車は未だに走れる状態ではありません

  復旧には日田彦山線沿いの地元負担をというJR側と折り合うことは不可能かと・・(ーー;)

 

  JR日田彦山線は小倉~日田を走り のんびりした山間の景色や田園が広がり

  各駅停車の旅もすてきなところでした

  列車が通らない景色も 2年がすぎてしまいました