ピアノ教室Smile-music・space♪主宰
一般社団法人個育てコーチング協会.代表理事
西城 あやです。

 

個育てコーチング連続講座 平日23期・日曜24期募集はこちらからどうぞ

 

 

単発講座5月.6月のお知らせはこちらです。

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・

平成最後の今日

平成31年4月30日。

 

 

3日間の発達あそびセッションの最終日でした。

 

 

1556612817571.jpg

 

1556612829807.jpg

 

1556612719943.jpg

 

1556612713651.jpg

 

1556612702738.jpg

 

1556612695169.jpg1556612686434.jpg

 

3日間で、合計9セッション。

お会いできたお子さんたちは16人。

 

 

久しぶりにお会いできたお子さんたちも数名。

 

 

もう…。

 

幸せ過ぎる3日間でした。

 

それは

どの子たちも、みんな

 

自分らしく、自分に今必要なあそびを

全身で楽しんでいる姿を見せてもらえたから。

 

 

お父さん、お母さんに

心から愛されているその中で

十分に成長していけるチカラを目の当たりに

させて頂けたことは

 

何度も、胸が熱くなるほどに

幸せな時間でした。

 

 

 

子どもたちは、今、自分に大切なあそびを

本能的に知っています。

 

そして、そのあそびを

「遊びきる」

 

ことこそ、子どもたちにとっての

1番のお仕事です。

 

 

だからこそ

私たち大人は、その子どもたちの

何より大切なお仕事を

奪ってはいけない。

 

大人の価値観や

自分たちの経験を

さも、「正しいこと」のように

押しつけては、いけないのです。

 

 

子どもたちから教えてもらうことには

限りがありません。

 

 

…平成の時代

私は、社会人となり

2人の子どもたちの母となり

子育てをしながら

ピアノ教室で、たくさんの子どもたちと

出逢ってきました。

 

 

まさに

「子どもたち」が

私の平成時代を創ってくれました。

 

感謝でいっぱいです。

 

 

間もなく始まる「令和」の時代も

私は、これまでと同じく

 

子どもたちと共に

在りたい。

 

 

令和をたくましく、優しく生きる

子どもたちの未来が

明るく、平和でありますように。と

願いながら

 

 

その一助となれる自分に成長していきたい。

そう心から思います。

 

 

 

ゴールデンウィークの大切な時間

発達あそびのセッションに

ご参加くださいました皆さま。

本当に、ありがとうございました!

 

 

 

そして、「平成」の時代にも

心から感謝します。

 

来る「令和」も

たくさんの笑顔が溢れる時代でありますように…。

 

 

 

 

黄色い花個育てコーチング協会.黄色い花

LINE@はじめました。

講座のお知らせや、イベントのお知らせなども

チェックできます。

ご登録はこちらからぜひ!

下矢印下矢印下矢印

友だち追加