”医療宗教によるこの誤謬の歴史は、どこかでたださないと、人類が滅びるまでの何世代も何世紀も続く” | あ~どうしたものか

あ~どうしたものか

社会問題=PTSD現象。

“郷土なくして人生なし”
ということで[複合汚染]時代をサバイバル、平穏死を子々孫々繋いで生きましょう。


↑ 今出川の広告 ↑

某氏によると…

読むとバカになる日経本紙です…orz。

 TODAY'S
 
NIKKE イ

『日ブラジル、重要鉱物で供給網

 東芝・双日は次世代電池』:

日本経済新聞

例えば東芝と双日はブラジルの鉱山会社カンパニア・ブラジレイラ・メタルジア・イ・ミネラソン(CBMM)社と覚書を交わす。トラックやバスなど大型の電気自動車(EV)で使える大容量の次世代リチウムイオン電池の商業化に共同で取り組む。

次世代電池は負極材にレアメタル「ニオブ」の酸化物を使う。ニオブはブラジルが世界生産量の9割を占め、重要鉱物にあたる。

首相の南米訪問は当初1月に計画し、国内事情で延期した経緯がある。

三井物産は同行に先立ちブラジル最大規模のリチウム鉱区を保有する米アトラスリチウムに出資を決めた。2024年10月以降に生産を始めるネベス鉱山産の供給を受け、年間生産量は30万トンを見込む。

エネルギー・金属鉱物資源機構(JOGMEC)はブラジル東部ミナスジェライス州政府と投資拡大に向けた支援で合意する。同州はニオブのほか半導体材料のレアメタル「タンタル」を産出する。

脱炭素でも協力案件を予定する。水素・アンモニアやバイオ燃料といった分野で具体的な覚書を交わす。

日本の大学発のスタートアップ企業が世界的に不足する農業用肥料でブラジルの製糖会社と協力する。豊富なサトウキビを活用し、グリーン水素やアンモニアを精製した上で低炭素の肥料を製造する。

ブラジルの鉄鉱石は質が良い。二酸化炭素(CO2)排出を実質ゼロにする製鉄法に活用する。

パラグアイでは宇宙航空研究開発機構(JAXA)が同国宇宙庁との協力に向けた覚書を交わす。日本企業によるゴマ農家支援やコンクリートを補強する繊維の技術協力などの案件を調整する。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA26D4Q0W4A420C2000000/

iPhoneから送信

リブログ元記事から一部ご紹介:
この「誤謬」というのは難しい言葉ですが、非常に簡単に書けば、「誤った推論」というような意味です。つまり、物事の帰結として間違ったところに行き着いた理論。
註)“物事の帰結として間違ったところに行き着いた理論” すなわち[謬論]≈ fallacy
謬論 fallacy site:.ptsd.red
 - Google 検索けっこう
IOSONO短縮URL:
iPhoneから送信

https://ptsd.red/2022/02/20/歌舞伎とptsdの心理療法/#comment-26050


研究社『英和大辞典』例文:

“We must beware of committing the same fallacy in the comparison of languages.”

言語の比較の際に同じ誤りを犯さないように気をつけなければならない.


Siriちゃんの翻訳:

https://mojinavi.com/d/u8b2c




2020年10月5日

https://indeep.jp/medical-martial-law-enforced-as-the-religion-of-health-spreads/


この辺の[学問]は、以下のように整理できる:

🅰️:[医療人類史]をベースにした《医療人類学》

🆎:個体の[健康状態]は “生きた象徴-driven” で変わり得るので…《象徴人類学》

https://blogtag.ameba.jp/news/生きた象徴-driven

🅱️:《象徴人類学》《医療人類学》差分=《PTSD現象学》——《PTSD現象学》を進めるには、

“自己防衛と自我防衛は違うよ大塚さん” と言える程度に《PTSDの視座》を持ち、

瓢箪なまず-detachment が不可欠。

https://franoma.info/自己防衛と自我防衛は違うよ大塚さん


https://blogtag.ameba.jp/news/瓢箪なまず-detachment


 TODAY'S
 
《医療人類学》《PTSD現象学》《象徴人類学》


リブログ元記事URL:
iPhoneから送信


皆さまも、お大事に。