”改めて911を考える” | あ~どうしたものか

あ~どうしたものか

社会問題=PTSD現象。

“郷土なくして人生なし”
ということで[複合汚染]時代をサバイバル、平穏死を子々孫々繋いで生きましょう。

民主主義再生、法の支配を砦に フクヤマ氏:日本経済新聞

[法治主義]を取り戻すには、
[政治弾圧]の先行を止めよう。

いつも記事をありがとうございます。

日本🇯🇵の問題は、
①印象操作に踊らされる=作為体験サセラレが多い。
②つまりphilosophyの欠如。

安倍晋三さんが
policy、philosophy、governance
3つとも欠けているのにもかかわらず李朝プリンスだというだけで政治家ぶりっこ(← imposture)できたというのが[社会病理]ですよね。
どうも、お邪魔しました。
 エリック・ホブズボームが民主主義を実現する条件の一つに「富と繁栄」(←国富と希望)を挙げたのは結構ですが…「富と繁栄」とは「金持ち喧嘩せず」ということで、[国富]とは何か?考えずに、日本の会計システムをキャッシュ・フロー偏重のアメリカ型に変える竹中平蔵らに協力する希望のない[ディストピア建設]が「何が何でも放射性廃棄物を[資産]に計上し続ける」政治勢力を強化することになってしまったことに気づきましょう。原発再稼働ゴリ押しで[被ばく業務]を増やしつつ、業務にあたる勤労者を[騙し討ち]&[使い捨て]にして核武装で[恫喝外交]を展開する政治勢力に邪魔になる反核平和主義者に[政治弾圧]を徹底します。

山岡洋一さんは、キャッシュフロー偏重の会計には国富喪失に無頓着になる問題があると判っていらしたので、アダム・スミスの国富論の新訳を出されたものと推察します。そして、2011年311がヤられた後の国内情勢&国際情勢に[憤死]されたのではないでしょうか。

法哲学、科学哲学、宗教哲学3つは決して外さず、[日本文化]を蔑ろにしない policy、philosophy、governance3つ揃えた政治家を選びましょう。「金持ち喧嘩せず」という哲学のない話では、各人の《観察主体》は[も]たず(←[内的適応]をガン無視する[専門家]は[職業倫理]を守れない)、個々の《観察主体》の集合体=《国体》も維持できないでしょう。

«英歴史家エリック・ホブズボームは民主主義を実現する条件の一つに「富と繁栄」を挙げた。民主主義と資本主義を磨き直し、闇のなかで未来を探る挑戦が始まった»
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODL0169D0R00C21A2000000/
iPhoneから送信

フッサールとハイデガーに現象学を学び、 フランスに帰化したユダヤ人哲学者レヴィナス。 戦争の世紀の証人として生き、「平和とは何か」 の ...
著者 合田正人 著; 出版社 弘文堂; 刊行年 昭和63; ページ数 504, 17p; サイズ 22cm; 冊数 1冊; ISBN 4335150237; 状態 良好; 解説 カバー、 帯( ...

Q:何で寝てるの?

A:カホウは寝て待て。
「カホウ」を正しい感じ(←漢字)に変換してください。

今、出る広告:
「実は怖い生理痛」ですよ…痛み止めで誤魔化したらNGです‼️然様なことは “pseudo science” です‼️
もう一つ、今、出る広告:
ふふん…モモちゃんのブログを読めってことですよね。
Iran nuclear deal: US agrees to join talks brokered by EU
“nuclear ディール” は
“トラウマ・ディール” です。
iPhoneから送信

母🤱の遺言は、1日1杯のマジな味噌汁を兄に飲ませてくれってえことだったさ。頼むぞ、義姉❣️頼むぞ、姪❣️

ワシらは、アベ友の[政治弾圧]で殺害される流れだから。

[いいね!]ありがとう😊ございます。

Q:◯に入る一文字は⁉️
A:[も]でしょう❣️

どうも、お邪魔しました。

♡おまけ♡
という広告が出ます。つまり…
合田さんを想い、
合同会社でやりたいことをするのが吉の国際情勢ではありませんか?
合田さんって知ってるかい⁉️私は全然、存じあげませんよ、宇宙現象学には、ヒトは出てこないので。要するに、畑違いゆえ存じませんが…
とっても安心して読めるレヴィナス翻訳をなさっていらした学者で、石原慎太郎に抗議して東京都立大学やめちゃって明治大学に引っ越したの。旧暦ではサル年(←去る年⁉️)だからサル取るかも知れず…
という短縮URLを作ったので、鋭意、ご活用くださいね。お子さまにも喜ばれます❣️

♡も一つオマケ♡

“Il y a のざわめき”
とは、[集合的無意識]の[ざわめき]です。
著者: 川久保学関連記事
その思いは、あたり一面を覆う「ある」(il y a) のざわめきとなって私にまとわりつき、「人. には存在させる義務がある、人には存在させる義務 ...
112 ページ·1 MB
現代フランスの思想家たちはやむなくそれを「3人称」(ジャンケレヴィッチ) とか、「非人称」(ブランショ)とか、「Il y a のざわめき」 (レヴィナス) ...

現代フランスの思想家たちはやむなくそれを「3人称」(ジャンケレヴィッチ) とか、「非人称」(ブランショ)とか、「Il y a のざわめき」(レヴィナス)とか ...

2019/03/11 — ⒈ いかなる? ひらめき?も最初は「“Il y a …” のざわめき」( ©︎ レヴィナス)ではないでしょうか? ⒉ それを言語的 ...

2018/07/19 — も最初は「“Il y a …” のざわめき」(©︎ レヴィナス)ではないでしょうか? ⒉ それを言語的に表現したものを ...

2018/06/29 — という問いは、レヴィナシアンが答えようとしているのではないでしょうか? 「 “Il y a…”のざわめき」レヴィナス – Google 検索

2018/07/15 — も最初は「“Il y a …” のざわめき 」(©︎ レヴィナス)ではないでしょうか? ⒉ それを言語的に表現したものを通常、“pensée” ...


皆さまも、お大事に。