”多摩川氾濫始まってるツイート動画がアップされ始めてる” | あ~どうしたものか

あ~どうしたものか

社会問題=PTSD現象。

“郷土なくして人生なし”
ということで[複合汚染]時代をサバイバル、平穏死を子々孫々繋いで生きましょう。

多摩川だけでなく他の河川も危険…
『二瀬ダムとの川俣ダム 22時ごろ緊急放流(日本テレビ系(NNN))』
- Yahoo!ニュース
「国土交通省は、埼玉県にある荒川水系の二瀬ダムと、栃木県にある利根川水系の川俣ダムで午後10時ごろから緊急放流を行うと発表した。

緊急放流が行われると水位が急激に上昇して、大規模な水害が発生する可能性がある」
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20191012-00004005-nnn-soci

それから1時間半あまり…

NHK NEWS WEB 2019年10月13日 0時42分

『群馬 明和町 利根川 氾濫危険水位に』

https://ameblo.jp/abiko2/entry-12535150770.html

2019年10月13日01:10
国土交通省エリアメール:
「利根川の栗橋(久喜市)付近で水位が上昇し、避難勧告等の目安となる氾濫危険水位に到達しました。」
…とのことです。川俣ダムの緊急放流から約3時間して利根川が久喜市栗橋あたりで氾濫危険水位に達したわけです。

相模川の上流にある城山ダム午後10時ごろから緊急放流を行うそうです。

 22時頃に予定される緊急放流の前にダムの下流地域で(河川の氾濫原に当たるところでは)緊急避難をせねば「まだ起きていない不幸を回避すること」(←PTSD予防)につながる実際的な《安全確保》にならない…ということです。
Отправлено с iPhone


皆さまも、お大事に。