”年金額減少厚4割国3割?!/「シイタケが語る原発」/振津かつみ医師JCO20周年講演” | あ~どうしたものか

あ~どうしたものか

社会問題=PTSD現象。

“郷土なくして人生なし”
ということで[複合汚染]時代をサバイバル、平穏死を子々孫々繋いで生きましょう。

リブログ元記事から一部だけ孫引き:

ゴールドマンサックス(GS)がもうかるのはFRBやアメリカの中枢、その株主たちが国際金融資本の手先だから、インサイダー情報が入る。詐欺をしても逮捕されない。

しかもシャドーバンキングという仕組みを作ったのがゴールドマンサックス(GS)。

というわけでGSはみなさんの生活と関係ないということはなくて、

みなさん自身がGSの商品を買ってなくても

ゆうちょ銀行や年金基金といった国民のお金を多額預かっているところが

GS(←ゴールドマンサックス)の3文字略語のわけのわからない詐欺同然の金融商品を買わされまくっている

そういう現状がある。

これなかなかマニアックな話で国会議員でも真面目に考えている人が一人もいないに近い

のですが わたしたちピープルパワーで言ってきた

金融デリバティブ、シャドーバンキング、詐欺まがい商品の規制についてはほんとうに

やっていかなければいけない。

目の前にリーマンショック並の金融危機が起きると思われている今

こういう経済の問題をいろんな面から発信していきたいと思います。

今日はGSについてまとめて発信させていただきました。何だってできるのさ、

ピープルパワーで。

リブログ元記事
Отправлено с iPhone

皆さまも、お大事に。