たった一人のためでもそれが力になる | ありのままの自分の魅力を生かしたnatural hair & makeup

ありのままの自分の魅力を生かしたnatural hair & makeup

川崎・横浜・世田谷を中心にメイクレッスン・撮影用ヘアメイクを行っています。
もちろん、他の地域の方もどうぞ☆★

みなさんこんにちは!

メイクサロンLienzo(リエンソ)の
おさむあやこです。


「地味な私」から抜け出し、
何度も鏡を見たくなる!



そんなわくわくをお届けできるよう、
メイクレッスンや
出張ヘアメイクをしています!

 

 

皆さんそれぞれ新たな年を迎えて

今年の目標ややりたいことを

宣言している方が多いですね。

 

 

その皆さんの波に乗って、私も書いてみます。

 

 

今年、やりたいことの一つに、

「着付け」があります。

 

 

 

 

 

 

よくお客様やお仕事をご一緒している方から

「着付けはできますか?」

 

 

と聞かれます。

 

 

私は着付けができないので、

毎回ごめんなさいしています。

 

 

毎回断るたびに、

「私が着付けできたら、

一人で仕事が完結するのになぁと。」

思い、残念がっています。

 

 

着物を着るお客さんも、着付けとヘアメイクを

別の人に頼まなくてよいので

それはそれは便利ですよねぇ。

 

 

 

 

 

と、ここまでは必要にかられているから

なのですが、

着付けを学びたいのには

もう一つ大きな理由があります。

 

 

とても仲良くしているお友達のお子さんが

1歳(もうすぐ2歳)の男の子で、

その子が七五三をするときに、母子ともに

ぜひ私にヘアメイクも着付けもやってもらいたい

と言ってくれているのです。

 

 

そのお友達は私がメイクの仕事を始める時に

何度も練習に付き合ってくれて、

私のメイクを好きだと言ってくれて、

 

 

ご本人の結婚式の時も、

私にヘアメイクして欲しかったよ〜なんて、

事あるごとに励ましの言葉をもらって、

 

 

本当に感謝しているんです。

 

 

だから、そのお友達の大切な節目の時に、

ちゃんとやりたくて。

 

 

大切な人の大切な日に関われる。

 

 

これは、ヘアメイクや着付けの仕事の

素晴らしいところだと思っています。

 

 

そんな大切な日に私にやってほしい。

 

 

って言われることって、

この上ない嬉しさです。

 

 

だから、着付けをやりたいんです。

 

 

必要にかられてやるのももちろんですが、

明確な人の明確な日に向けて、

学ぶ方が気持ちも強い。

 

 

、、、と、私の息子も今3歳。

お友達の子よりも

1年早く七五三を迎えるのを忘れてたガーン

 

 

息子のためにも着付けを頑張って

学んでみたいと思います‼️‼️

 

 

川崎・横浜・世田谷の
メイクレッスン
出張ヘアメイク
メイクセラピーはLienzo

HPはこちら