心の乱れは環境の乱れ | ありのままの自分の魅力を生かしたnatural hair & makeup

ありのままの自分の魅力を生かしたnatural hair & makeup

川崎・横浜・世田谷を中心にメイクレッスン・撮影用ヘアメイクを行っています。
もちろん、他の地域の方もどうぞ☆★

みなさんこんばんは。


今日は久しぶりの
何も予定がない日でした。


こんな日は、いろいろたまっている
作業をやることができる日!!!


でも、なんだか力がでない。。。
やる気がでない。。。


うん、疲れてる、きっと。


無理やりやろうとしても、
きっと進まないだろう。


ということで、今日は、
仕事をするお部屋の
整理をすることにしました。


みなさんも経験ありませんか?


会社でも、家でも、
散らかった場所に身をおくと、


うんざり。
やる気がしない。


でも、すっきりと片付くと、


なぜかやる気がわいてくる。


動くこともちょっと面倒でしたが(笑)
きっと動いているうちに、
大丈夫になってくるだろうと、


片付けを始めました。


これって、本当に必要?
これって、ここに置かなくてもいいよね。


と不要なものを捨てたり、
あるべきところにおいたりする。


そうすると、
逆に必要なもの、
ここにあったらいいものが
見えてきたり。


ちょっと遊びをきかせてみたり。



結局、仕事のお部屋だけでなく、
気になっていた別の場所も、
整理整頓しました。


心の乱れは、環境の乱れ。
環境の乱れは、心の乱れ。


自分の力ではどうしようもできないとき、
自分に目を向けるのではなく、
周りに目を向ける。


なんかうまくいかない、
やる気が出ないというときは、


無理やり頑張るのではなく、
自分の周りを整えてみるのが、
効果的ですね。