メイクセラピー検定★ | ありのままの自分の魅力を生かしたnatural hair & makeup

ありのままの自分の魅力を生かしたnatural hair & makeup

川崎・横浜・世田谷を中心にメイクレッスン・撮影用ヘアメイクを行っています。
もちろん、他の地域の方もどうぞ☆★

みなさんこんばんは★


なりたい自分をメイクで描く
おさむあやこです。


今日は、私が6月に受けた、
メイクセラピー検定試験の
モデル(クライアント役)を
してきました!



メイクセラピーは、
クライアントさんの「なりたい自分象」
をメイクで表現していく。


それも、外見のみならず、
内面も含めた「なりたい自分」。


顔が怖くて悩んでいた人が、
「人から気軽に話しかけられやすい」
人になりたい。


優柔不断で何を決めるにも悩んでしまう人が、
「芯があって、決断力のある」
人になりたい。


頼りない印象で悩んでいる人が、
「大きな仕事を任せてもらえる」
人になりたい。


これを、メイクセラピー検定では、
試験管から、お題をだされて、
それを時間内にメイクで表現する
という内容です。


この検定がおもしろいところは、
メイクの仕上がりのみならず、


クライアントへの声掛けや、
セラピストが醸し出す雰囲気
までも採点ポイントになること。


メイクをしている時間も、
メイクセラピストがクライアントを
安心させるような空気をつくる
というのも、大切です。


和やかに話をしながら、
クライアント役(モデル)に耳を傾けながら、
メイクをしていきます。


メイクの手つきや、会話や、
その場の空気で、


「自分が大切にされている」


という感覚がする。


ご縁があって、
来てくださったクライアントさんに
特別な時間を。


とても大切なことですよね。


今日は、
久しぶりに人にメイクをしてもらう
という貴重な体験をしながら、
癒されてきました。


ご飯を人につくってもらうのは、
嬉しいとよくいいますが、


人にメイクをされるのも、
すっごく嬉しい。


ごほうびのような気分。


今日試験を受けられた方が、
無事に合格していますように。