変化が早い今日この頃 | ありのままの自分の魅力を生かしたnatural hair & makeup

ありのままの自分の魅力を生かしたnatural hair & makeup

川崎・横浜・世田谷を中心にメイクレッスン・撮影用ヘアメイクを行っています。
もちろん、他の地域の方もどうぞ☆★

みなさんこんばんは。


なりたい自分をメイクで描く
おさむあやこです。


最近「変化」が多い今日この頃です。


メイクの学校のHPにのりませんか?
と声を掛けられたり、


先輩にラジオに出ませんか?
と声を掛けられたり
(どーしよーーーーーーー!)


今参加しているプロジェクトの
役員になったり、


メイク講座をやることになったり、


仕事が決まったり。


変化に富んでいます。


昨年度までの私は、
「変わることが怖かった」です。


変わること=
今までやったことのないことをやること



初めてやることだから
とても不安。


変わること=
今までやってきたことをやらなくなること



今までの自分を否定するようで、
今までやってきたことを
すべて失う気がして、
怖い。


変わりたい変わりたいと
もがきながら、
でも不安でいっぱいで、
苦しい時もありました。


でも、
変化に慣れてしまうと、
意外と大丈夫になってきました。


そして最近、
気づいたことがありました。


私は、変わりたい、変わりたい
と思い、ずーっと生きてきました。


仕事のやり方も、
考え方も変えよう!


と思って、
30歳を期に会社をやめました。


でも、
新しい仕事を始めようとしている今、


最近、自分の身に起こることは、
変化に富んでいるけれど、


仕事のやり方や考え方は、
あんまり変わっていません。


やっぱり変わらないね。
はあ・・・とため息をついたとき、


これが自分なんだ。


と思いました。


「変わらなくていい」という選択肢もある。
ということに気づいたのです。



こんな自分でもいいじゃないか。
と認めること。


これでずいぶん楽になりました。


自分がいいと思うなら、
無理に変わらなくてもいい。
認めればいい。


変わらないということも、
立派な勇気だと思います。


あまりにも苦しんでいるとき、
なにかに行き詰っているとき、


声を掛けてあげてください。
こんな自分でもいい。
十分頑張っている。


だって、苦しいということは、
十分に頑張っている証拠なのだから。


変わることも勇気がいるけど、
変わらないということも勇気がいる。


どちらの選択肢が、
自分らしいか。


この感覚が大切なんだと思います。


もし、変わりたくて、
でも悩んでいる人がいたら、


本当に自分は変わりたいのか、
変わらなければいけないのか


というのを、
一度見つめてみてくださいね。