*鎌倉ホロホロな結婚記念日、〆はデパ地下ちらし寿司* | 毎日笑顔で過ごしたい♪

毎日笑顔で過ごしたい♪

2008年に始めた私のブログ。毎日あったことをゆるりと綴っています。家族や友だち・美味しいものとの時間・フラダンス・嵐・川崎フロンターレ・クリエイティブなこと・お散歩・音楽(ジャズ、ハワイアン、ゴスペル)自宅の湘南・実家の吉祥寺…が大好き♪Gデザイナー







 前回↓の続きです🌸




稲村ヶ崎の『タベルナロンディーノ』🇮🇹で

幸せ胃袋になった後は

海🌊🏄から良い気を充電☆

又稲村ヶ崎駅から江ノ電に乗ってー





極楽寺駅で下車
わたしね、ここの駅、東京駅と同じくらい
好きかもニコニコ





そうそう💡
3月18日に江ノ電、ダイヤ改正するね
覚えやすかったけど変わっちゃう〜
ちゃんと確認しながら乗らないと💡





で、

極楽寺駅で長谷方面へホロホロ
そして大好きな景色を観に行きました♡
わたしのブログでも登場回数が多いです笑
中井貴一さんと小泉今日子さんの
ドラマ『最後から二番目の恋』が
好きすぎて何度も歩いています
ロケ地巡りですなー✨



由比ヶ浜





いつもは御霊神社の方へ行くのだけど
この日は海の方へGO!
あのお店の横を通って行こー♪
小さい明かりが可愛いね…♡




Cafe坂の下・・・ 
お腹いっぱいで寄れないから
又今度!🥞💕





そして海岸で貝拾い🐚🦪
江の島の辺ではあまり拾えなかったけど
ここではさくら貝🌸がたくさんありました

海藻を引きずりながら歩いている人が
いたけど…食べられるのかな??
海藻といえば・・・
Ka Uluwehi O Ke Kai
カ・ウルヴェヒ・オ・ケ・カイ
海藻採りは容易ではないよって曲が
浮かんできます♪





さて、こちらは収穫した一部です🌸
大切に持って帰ってきました♡
コレクションが増えたー💕🌈




さくら貝拾いのあとは
今度は長谷駅から乗って鎌倉駅へ

小町通りのうさぎさんうさぎに挨拶して…
『鎌倉五郎』さんのかわいいコです





梅や早咲き桜を観に行こうか?と
鶴岡八幡宮へ行きました










セルフでお祓いもしてきました✨
せっかちな夫はやり方を間違えてしまい
ましたが・・・
どうなるんだろう…?
説明をちゃんと読んでくださいなー💡
 







小町通り復路de
夫「あっ!ネコだ!俺…猫派猫
もう、それ、何回聞いたかわからないよ😺
このネコ殿、この前心友ひゅんと来た時
彼女はネコの事、たぬきって言っていた爆笑





鎌倉の最後にレ・ザンジュへ
ここ、鎌倉マダムの御用達の
お店らしいですね?
わたしは鎌倉マダムではないけれど
なので少し背筋が伸びる感じがしました
わたしの大切なお友達が今大変なときで、
少しでもホッとする時間が持てたならなー
それに夫はバレンタインで
チョコレートと手編みの帽子を
もらっちゃったし「オレ、贈りたい!」と
焼き菓子を贈りました♡





夜ごはんは家に帰ってからー
冷蔵庫バイキングの予定がー

ひな祭り🎎の日だったのでデパ地下も
ワサワサしていて お寿司やおにぎりの
お店ではちらし寿司が半額になっていたので
ありがたく購入👛
冷蔵庫でちょっと疲れていた肉じゃがと
サラダとお味噌汁だけ作って
いただきますーにっこりにっこり



良い結婚記念日とひな祭りの日でした

最後まで付き合って下さっだ方には
ありがとうございました飛び出すハート













ではではー

今日も読んでくださって
ありがとうございました

読者登録、たくさんの「いいね」も
ありがとうございます  ฅʕ。◕ᴥ ◕。ʔฅ⁠チューリップ赤チューリップ黄チューリップピンク