*喫茶ロゼ*ロゼのプレミアムプレート* | 毎日笑顔で過ごしたい♪

毎日笑顔で過ごしたい♪

2008年に始めた私のブログ。毎日あったことをゆるりと綴っています。家族や友だち・美味しいものとの時間・フラダンス・嵐・川崎フロンターレ・クリエイティブなこと・お散歩・音楽(ジャズ、ハワイアン、ゴスペル)自宅の湘南・実家の吉祥寺…が大好き♪Gデザイナー

 





今日は寒かったですねー



「今日は師走の気候です」っと気象予報士さんが言っていました



その通り ぶるっぶるな一日でしたペンギン



今シーズン初の床暖スイッチON





さて、



10月21日のことですけど・・・



わたしは朝からサザエさんでした


一昨日新聞広告にこちらが入っていて下矢印



母が


「木曜日は『喫茶ロゼ』の【ロゼのプレミアムプレート】にして買えなかったらayaの作るミートソースにしない?」っと

『喫茶ロゼ』は家族がみんな好きな所で吉祥寺の大正通りにある喫茶店てす


お料理は美味しいんだけど喫茶店なのでタバコの匂いが🆖なわが家にはそこだけが惜しい!お店


東急の開店時間は今は10:30


ロゼのお弁当は15折


その時は大丈夫かな?と思ったけど一応10:20までに入口にいた方が良いかな?と予定通りの時間に到着ランニング


なんと❣️ 今までわたしは開店前から並ぶことなんてなかったのです


それを見ながら横を通ったことは歩けれどね


そしてオープンの10:30になりました🎊


すごいのね?みんな走るのね?びっくり


ランドやシーのオープンの時みたい爆笑


そんなに走らなくても大丈夫じゃないの?ーっとエレベーター乗り場に向かったところにはそれはなく・・・


トイレでした。。


(あれアセアセエレベーター乗り場ではなくトイレに来ちゃった‼️)


地理がわかっていなかったわたし。。


戻ってみんなの行く方へGO❣️


これからまさに閉まりますよ~的なところにお尻から「申し訳ありません~❣️」



どうも最初に動くエレベーターに乗れたようよ拍手


3階で下りた方がいらして~ 8階にGO!


扉が開いたらそこは催し物会場でワコールの👙バーゲン会場


あれ?吉べんの会場じゃない ??


あれ?あれ?あれ?悩んでいる場合ではないびっくり


係のおじさんに聞いちゃおう!


わたし
「お弁当の会場は何処ですか??」


おじさん
「お弁当は地下ですよ」


催し物会場は8階なのでてっきりそうかなぁと思っていたけどね・・・


思い込みとは・・・はぁ


じゃあ、地下へ行かなくては!


さすがに下りエレベーターに乗って地下へ行くのはわたしぐらいなものでした笑


やぁーよぉー


ノンストップで地下まで行き、そしたら今度は何処にあるのかわからないアセアセ


よく地方のものが売っているところに行って2周ぐらいしても見当たらず・・・


そしたらそのすぐ近くでワゴン販売されていました
 

やれやれ❣️


ちゃんと読んでくれば良かった、書いてあった下矢印


最後尾に並んでワゴンの中を覗いたら欲しいお弁当があと3折しかない


一番人気っぽいアセアセ ヤバいアセアセ


買えなかったらミートソースを作れば良いんだけどね。。


手が届くところまで来たのでお弁当を2折get❣️


はぁ、よかった❣️


そのあと前に並んでいた方が持っていた他のお弁当を返してロゼのお弁当に持ちかえましたキョロキョロ


そしてここのはお店はどこにあるの?美味しいの?等々質問されたので会計を待っている間その方に聞かれたことをお答えしていました


会計が終わったのが10:40


まぁ、何と慌ただしかったこと~タラー


エレベーター乗り場とトイレを間違えたり


販売会場を間違えたり


・・・何でわたしったらいつもこんなんなんだろうチュー











ではではー


今日も読んで下さってありがとうございました❣️


しーゆー&グッナイ犬しっぽ犬あたま