続・江の島の河津桜。 | 毎日笑顔で過ごしたい♪

毎日笑顔で過ごしたい♪

2008年に始めた私のブログ。毎日あったことをゆるりと綴っています。家族や友だち・美味しいものとの時間・フラダンス・嵐・川崎フロンターレ・クリエイティブなこと・お散歩・音楽(ジャズ、ハワイアン、ゴスペル)自宅の湘南・実家の吉祥寺…が大好き♪Gデザイナー






3月5日のことです桜


江の島に河津桜を観に行ってきました


時間がなかったのでエスカー(エスカレーター)も使いサクサクとひとり超ショートトリップしてきました


自転車と迷ったけど小田急線de GO !


エスカーを乗り継いで行く途中にきれいな花壇があります


暖かくなってくるとお花の色も豊富になっていいですね♡


ここも五輪までに工事にはいるようですねー




ワサワサとした木々の間から湘南港と江の島ヨットハーバーが見えますー
ヨットハーバーの近くに『cafeとびっちょ江の島ヨットハーバー店』があります


ふつうの『とびっちょ』は何度も行ったことがあるけれど、カフェの方は行ったことがないのでそのうち行ってみたいです


『とびっちょ』ほどヘビーではないのかな?


ふつうの『とびっちょ』のメニューは私にはちょっとボリュームがありすぎるのです~


話は飛んでDASH!しまいましたが…


三宮のうちのひとつの『中津宮』へもお参りキラキラ

せっかく来たのだからね、桜以外にもね 笑


おみくじがたくさん結われていました



そしてー


この日はサムエルコッキング苑には入らず…


その近くの亀ヶ岡広場へー


おぉー♡葉っぱが出てきているけど咲いてるぅ~♡ きれいぃ~♡





素敵でしたよぉー♡



ひとりで「ぅわぁ~♡」「はぁ~♡」言って感激していました



この下にハンモック吊るしてお昼寝したいなぁー…折れるかな💧 折れるな…💧



このお花のモフモフの上で本を読みたいなぁー本
…落ちるなぁー💧


勝手な想像が楽しいです 笑





トンビがずーっとパトロールしていましたよ~怖



逆行だけどキラキラした海がとても眩しかったです



下る途中今度は島の東側からヨットハーバーを覗いてみました


青×白が爽やかねー♪



これは往路で通った花壇の近くの河津桜さん桜
影になっている場所なのでちょっと暗いけど清楚な感じが良かったわ♡






片瀬江ノ島駅に向かう参道にはネコどのが丸くなっていました


ネコは飼ったことがないのでわからないのだけど、こんなに丸くなって寝るんだねー

猫しっぽ猫あたまグゥ



東浜から観た江の島


ふつうの桜の咲く頃は我が家の工事が落ち着いた頃かな?


その頃又行ってみたいと思いますー桜













しーゆー犬しっぽ犬あたまラブラブ


ひらめき電球
絵文字が使えなくなってしまったんだね~
あんなに描いたのに残念ですー
タレントさん方にも使っていただいていたのにー
何より自分が使えないのがガッカリですー💧