フープロを使って餃子作り | New York美・食・遊のススメ

New York美・食・遊のススメ

New York在住、ワイン大好き、チーズ大好き、旅行大好きなAyaのブログ♪

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ

↑ブログランキング参加中です♪ クリックしていただけると嬉しいです自由の女神キラキラ

 

 

以前焼売を作った時チミチュリソースを作った時に決めたフープロの購入。

 

安いのから高いのまで色々見たけど今までなくても困らなかったから

とりあえず安いのを買って様子をみることに。

 

でも一番安くて小さめのフープロは2.5や3カップでさすがに小さ過ぎびっくり

 

リサーチする中である程度大きいフープロには

スライサーやシュレッダー用の歯が付いてることが多いことが判明。

 

大きいのは場所とるから嫌だけど

うーん、シュレッダー機能はちょっと欲しいぞ・・・

 

むむむ、と数日考えた結果

Hamilton Beach 8-Cup Compact Food Processorに決定。

 

 

 

シュレッダーとスライサーがついてるので一番小さいのがこれだった。

 

Amazonで$40ほど。安っ!

 

 

 

そんな訳で先日意気揚々と餃子作り🥟

 

肝心のフープロで切った野菜の写真がないんだけど(笑)

テレビで見た美味しい餃子の作り方を参考に作ってみたよー

 

 

 
豚挽肉は近所のブッチャーでやや粗めに挽いてもらったもの。
 
脂肪分の入り方もちょうど良いし、匂いもないし
これから挽肉も絶対ブッチャーで買おう🐷
 
左はキャベツと白菜をフープロにかけて塩揉みして出てきた水分。
 
これを野菜を混ぜる前にお肉に揉み込むの!
 
焼く時に野菜からでた水分は吸わないけど
焼く前のお肉は水分を吸ってくれるからジューシーに仕上がるんだとか😳
 
 
ただねー、野菜超多めにしたから水分もたくさん出て
多過ぎたよね、、、さすがに肉が溺れてた。笑

 

 

 
右がキャベツと白菜、ネギを混ぜた豚挽肉のタネで
左がそのタネ少々にえびとパクチー(こちらもフープロで)を混ぜたタネ。
 
・・・にしても調子に乗って作り過ぎ、なんだこの量汗
 
これをこれから包むのかと思ったら
フープロあっても餃子作り全然楽じゃないじゃんって思った。
 

 

 

 
タネの水分が多くて包みが不格好なのは大目にみて〜〜〜

 

 

 

そしてここでまさかの緊急事態注意

 

タネ作り過ぎて餃子の皮が足りない😱

 

・・・もうこの日は反省点が多過ぎたわ。

 

 

 

 

 
旦那くんが遅い日だったので1人でいざ実食割り箸
 
野菜たっぷりなのであまり罪悪感もなくぺろり♡ 

 

そして確かにとってもジューシー!

 

皮はもう少し薄くてもちもちしてないのが好みなんだけど
こちらでは手に入る種類も少ないし、そこは我慢かな。
 
サイドはボクチョイ(青梗菜)の卵あんかけ炒めでした♪
 

 

 

えびパク餃子も凄く美味しかった😋

 

ナンプラーで食べても良さそう♡ 

 

 

 

残ったタネは冷凍庫へ(えびパクは春巻きにして冷凍)。

 

解凍すると水分がぬけちゃうから裏技使ってまたジューシーにしなくちゃ!

 

 

でも私日本にいたら名店の冷凍餃子を絶対お取り寄せしてるわ。笑

 

餃子作りはやっぱり面倒だけどフープロには満足です爆  笑

 

 

 

 

 

 

上三角最新記事はこちら上三角

↓↓↓

New York情報ランキングアメリカ

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村

 

 

ダイヤグリーン海外情報満載ダイヤグリーン

↓↓↓

世界中の人気ブログはこちら地球