こんばんはニコ

 

一昨日のブログにも書いたように、今回の台風10号の接近に伴って、私が行った台風対策を記録として残そうと思います。



きっと、もうご存知の対策ばかりで全く参考にはならないかと思いますがおーっ!お願い

 

主に9のポイントを中心に行いました。

 

①長期にわたる停電に備え、冷蔵庫の中身は極力使いきっておく。

これは、ここ数年の間に、実際に台風被害に遭われた方々がアドバイスしてくださったことですキラキラ


停電が半日ほどで(今時期)、冷蔵庫の開け閉めを行わなければ何とかなるかもしれませんが、停電は長期にわたる可能性もあります。


その場合はすべて台無し…ってことも考えらるので、冷蔵庫の食材はなるべく使い切ることに専念しました!

 

また、食材の消費により、スペースが沢山出来た冷蔵庫には、冷水筒ピッチャーやペットボトルに水を入れて保管しました。

 

②冷凍庫には氷とペットボトルの水でパンパンに。


冷蔵庫は中身が少ない方が良いですが、冷凍庫はパンパンにしておく方が節電、また保冷効果があるということで、我が家の冷凍庫は常にパンパンです(笑)整理が出来てないだけともいうねーアセアセ

 

しかし、今回冷蔵庫の食材を使い切ると同時に冷凍していたお肉やお魚(義父からのお魚がいっぱいだった笑)の消費も心掛けました。


そのお肉やお魚の消費で、空いた空間は停電時には好ましくありません

そこで思いついたのは、スーパーやコンビニでも購入できる名水で作ったロックアイスを詰めることでした。

 

この氷であれば、万が一溶けてしまえば、飲料水として、そしてお料理に使えるかなぁと。


溶けなければ、ロックアイスとして楽しめますしね!


ってロックアイスを浮かべるようなお洒落な飲み物は普段は飲んでいませんがねー


そして、空いたペットボトルに水を入れて、とにかく冷凍庫を隙間なくパンパンにしておきました。ペットボトルの水は冷蔵庫の保冷剤代わりにもなりますし、断水時にも何かと役に立つので、作っておくのはよいと思います。

 

また、ドアが別の小さな冷凍庫には保冷剤や小さいペットボトルに水を入れたものを凍らかせ、停電が長引いた際、大きな冷凍庫を開けずに、こちらのドアに用意していた保冷剤やペットボトルを冷蔵庫に入れるように準備しておきました。

 

結果、結局停電は24時間以内で解消されましたが(17~18時間?)、冷凍庫の中身は全く溶けていませんでした。冷蔵庫も冷えたままでした!

唯一溶けたものと言えば、氷!製氷機の氷が解けて、氷同士がくっついていました。

 

③食品系のストック



今回ストックしておいたものはありきたりですが、ラーメンやカップ麺、缶詰、クラッカー、パン、お菓子、パンお茶など。沢山ストックしていた割にはほぼ食べず飲まずにすんだので、パン以外はまだ続くかもしれない台風に備えて保管しています。

 

④ガスボンベ

我が家はオール電化なので、停電時はガスコンロを使います。

ということでガスボンベのストックも買い足しました。

 

⑤電池のストック購入やモバイルバッテリーの充電

こちらは停電対策のために行いました。

 

⑥ガソリンを満タンにしておく

まだ暑い時期でもあるので、熱中症対策やバッテリーの充電のために車が使えます!


実は、近くのガソリンスタンドは24時間営業にも関わらず、連日、ガソリンを満タンにする人で一杯になり、連日売り切れ?(って表現でよいのでしょうか(笑))状態で、早くスタンドを閉めていました。とにかく報道のこともあり、地域の皆さんの行動がめちゃくちゃ早かった!!

 

 

⑤断水対策

断水時に備え、紙皿や割りばし、アルコール除菌ティッシュ、汗拭きティッシュ、マウスウォッシュ等を準備しておきました。






また、お風呂の水を満タンに貯めました。

今回は断水が無かったため、台風通過後、お風呂の水を使い、台風で汚れた壁や窓、玄関の清掃を行いました。

 

⑥そして水!

スーパーからいち早くなくなったものの一つ。

全く手に入らず、思いついたのが、先ほどのロックアイスです。

しかし、近所のコンビニは仕入れ状態が良かったので、運よくコンビニでお水を買うことが出来ました。






 

⑦窓対策

水同様、養生テープは売り場から早々と姿を消しました。

 

我が家はなんと雨戸(シャッター)がリビングの南側2つにしかついておりません。

これが一番の悩みの種でした。シャッターがあれば閉めるだけで済んだのに・・・

 

養生テープは家にストックしておいた一つのみ。そして買い出しで買えたのは、布テープ1巻のみ。


この少ない量ですべての窓をカバーすることは極めて困難であり、どうやって台風から窓を守るのかが大きな課題でした。

 

実は、窓自体は台風の風で割れることはあまりないとのことですが、強風による飛来物での破損が多いらしいです。


養生テープは窓ガラスが割れるのを防ぐというよりも、ガラスが割れてしまった際に破片が飛び散るのを防ぐものという使い方なんだと知り、養生テープが手に入らないため、養生テープを沢山使わないで、窓が割れてもガラスが飛散しない方法を考えるしかありませんでした。

 

一番手っ取り早いのは段ボールで窓を覆い補強すること。

しかし、段ボールをぽいぽい捨てていたので窓の数もなく・・・

 

 

そこで、ホームセンターにダッシュ!

PPプレートという大きな半透明プレート置き場に大工の親方風の方を発見(笑)。いかにも詳しそう(笑)ゲラゲラ


同じ台風対策をする仲間同士ということで、馴れ馴れしくもこの使い道を尋ねると、これを使って倉庫の窓の補強をすると!確かに軽いし、カッターで窓のサイズに合わせてカットできそうなので、私も親方をまねて試しに購入しました!!


親方は大量に購入し、軽トラで去っていきました(笑)

そもそも親方かどうかは不明ねー


そして、養生テープがないので、綺麗にはがせる両面シールというものを見つけたので購入し、PPシートにこの両面テープを貼って窓ガラスにくっつけることにしました。

 

 

 

 

 

これ、本当に強力にくっついているのに、はがすときはガラスにテープが残りません!

実際に使った様子はこちら。仕上げに布テープで窓枠と固定しました。

 

 


 

これで全部の窓をカバーすればよかったのですが、翌日に残りの窓の分を買いに行ったら、朝からホームセンターは大混雑ガーン そりゃそうだ・・・アセアセ

軽トラもいっぱい

もう板なるものがすべてない状態もやもや

 

祈るような気持ちで、別のホームセンターに行きましたが、こちらは駐車場にも停めれない。やっと店内に入ったときには、


入口に養生テープ、布テープ、クラフトテープ、段ボール、板、水ありませんって書いてありました。

 

とにかくここにあるもので窓を保護しなければ・・・!

 

そんな店内でウロウロしながら思いついたのは、透明のビニール製のテーブルクロスを使って、ガラス飛散防止シートを自分で作ってしまうというものでした。

 

透明のテーブルクロスは10cm38円だったと思います。こちらは、店員さんが10㎝単位で好きな長さにカットしてくれるタイプのものです。

 

本当は窓に貼った状態をお見せしたいのですが、ちょっと周りの景色や、よそのお宅にモザイクが入れにくかったので、貼る前のものになりますが・・・







 

あらゆるテープが売り場から消えていく中、この綺麗にはがせる両面シールは全く売れていなかったことが本当に救いでした。

 

しかし、強度としては上のPPプレートと強力はがせる両面シールのほうが抜群に良いです!

 

とにかく窓の補強で台風準備は本当に苦戦しました。

シャッターさえあればなんてことはなかったはずなのに・・・。

 

もし、今からマイホームを建てられる方は外観のこともあるかと思いますが、やっぱり雨戸があるという安心感は違いますので、

雨戸(シャッター)の取り付けをお勧めします。途中で取り付けるとなると、結構な金額になるんですアセアセ

 

 

⑧庭周り

 

実は9号の台風の時、去年取り付けたばかりのエアコンの室外機が強風で倒れました。

そこで、ホームセンターでコンクリートを購入し、旦那さんが借りてきてくれた紐?バンドで固定することに



雑草は気にしないでねねー



 

また、ごみ箱類にも小さいサイズのコンクリートを中に入れて、さらにこのバンドで固定しました。




こちらも今回は全くびくともせずに台風を乗り越えることが出来ました。

 

そして、せっかく大きく育った庭の木々を切ることにしました笑い泣き

これは一番切なかったですタラー

 

これまた台風9号の際、近所の方の大きな木が折れて道路に横たわっていました。

 

それが教訓となったのか、我が家のレーンの方々は二日前ほどから、折れてしまいそうな枝や木を切って対策をしていたので、私も悲しかったですが、きっとまた新しい枝や葉を付けて、大きくなってくれることを願い、太い幹の部分を残し、バッサリと切りました。

 


現に、すぐ近くの公園の木は10号でボキッと折れていましたおーっ!






⑨車

これは本当にありがたいことなのですが、パチンコ屋さんが駐車場を無料開放して下さるということだったので、(情報をくれた旦那さんの先輩にも感謝)、そのご厚意に甘えて泊めさせていただきましたお願い

 

先日のブログにも書きましたが、昔、台風で父の車がぺしゃんこになったこともあり、このように車を立体駐車場に避難させて頂けたことは不安要素が一つ減り、とても有難かったです笑い泣き


パチンコを利用していないにも関わらず、このように立体駐車場を開放して下さったことに感謝しかありません笑い泣きキラキラ

実家の車も別のパチンコ屋さんに泊めさせていただいたそうです!

 


結局は当初の予報よりも勢力を弱めた台風となりましたが、海水温の上昇で、いつ猛烈な台風が発生してもおかしくない近年。


今回は、日頃の準備不足を含め、とても教訓になるような経験となりました。

 

ザっと書いたつもりでしたが、あまり参考にもならない内容にも関わらず

ダラダラと書いてしまいごめんなさいアセアセ

 

本当に備えあれば憂いなしと言いますが、その通りだと思います。

 

常日頃からある程度の準備をしておくことが、いざというときに役に立つと思います。

 

わかっているのに同じことを繰り返してしまう私はダメですねーアセアセアセアセ

 

とりあえず、養生テープはAmazonでまとめ買いです(笑)

 

 

 

これからまだ、台風は来ると思うので、次はバタバタせずに台風に備えたいものです。



 

では照れ

 




 

コッタパートナーとして活動しています。

image

 

 

私の著書です下矢印

『3×3の朝ごパン』 

 

 

{918742D6-6DD3-44E4-8FA2-0FC6FE271A14}

 

 

 

Instagram 

 

コラム掲載中著者名

みんなの暮らし日記ONLINE