2年前に子連れお出かけ情報をまとめたサイトを作りたいと思い、ライブドアブログで独自ドメインを取得して運営を始めましたニコニコ

 

ライブドアブログではグーグルアドセンスの広告を貼っていたのですが、毎日継続して収益はあるものの、メインのスマホ経由の部分はほぼライブドア側に持っていかれているもよう…。

そこで、一念発起してワードプレスのブログを立ち上げ、ライブドアブログをお引越ししました。

きっかけを与えてくれたリサさん、ありがとう…!!

 

サイトの運営などの知識はほぼゼロの私ながら、ワードプレスの開設はサクサクとあっという間に完了。

 

①カラフルボックスでレンタルサーバーを契約

(BOX1なら36ヶ月の長期契約で480円/月、30日間の無料お試し期間あり)

 

 

②お名前ドットコムで独自ドメイン取得

(「.com」を年額760円で購入)

 

 

あとは、無料テーマのコクーンをインストールして、わからないことがあればサポート記事を検索して読みながら解決!

最後のアドセンスのサイト追加申請でタイムロスがあったものの、無事にワードプレスを開設してライブドアブログを移行することができましたチュー

 

ワードプレスで記事を書くにはHTMLやCSSの詳しい知識が必要と思っていましたが、実際には編集ボタンなどもたくさんあってインターフェース的には今までの無料ブログと同じくらい使いやすかったです。

むしろ、ブログカード(アメブロのリブログのようなもの)などが使いやすく、デザイン性はかなり自由です。

 

このアメブロはブログを始めた当初のゴルフのことから、モニター記事、株式投資、ふるさと納税の記録、プライベートや子供の成長記録など何でもありの雑記的な存在。

子連れでの旅行や外食、授乳室情報などはデータベース的に整理して残したかったので、そちらはワードプレスで投稿していこうと思います。

 

今回のワードプレス開設とライブドアブログの移行、グーグルアドセンスのサイト追加申請などを詳しくまとめたので、興味があったらご覧くださいウインク

 

↓↓続きはこちらからどうぞ↓↓

知識ゼロからワードプレスを立ち上げてライブドアブログを移行した手順と所要時間