[2017年2月1日(水) / 3m15d]

 

私の両親が遊びに来てくれたので、グランツリー武蔵小杉の1階にある「ダ・ボッチャーノ」で初の子連れランチwith祖父母。

ランチは予約ができませんが、12時前なら並ばずに入れます。

 

 

KITTE丸の内にも店舗があるダ・ボッチャーノは、2012年ピッツァワールドカップチャンピオンの有光統括調理部長による瀬戸内の山と海の食材をふんだんに使ったイタリア料理が目玉。

入口には大きなナポリ窯あり。

 

 

店内はテーブル席が主ですが、壁際にはベンチシート席もあります。

テラス席があるので、気候がよければ屋外でのランチも気持ちよさそう。

ベビーカーでの入店可で、椅子を抜いて席を作ってくれました。

 

店内は活気があってにぎやかで、BGMに加えて店員さんの声や作業音、周囲のテーブルの話し声もあって、娘が多少ぐずっても泣いても目立ちません。

ママ会ランチをしている人も多く、子連れでも気軽に来れるお店です。

 

ランチメニューは3種類。

ピザを食べるならボッチャーノランチの一択です。

 

■ ボッチャーノランチ(1,450円)

■ ナポリランチ(1,950円)

■ ヴェスピオランチ(2,450円)

※クリックで拡大

 

オレンジジュースと父のランチビール(400円)。

 

 

新鮮サラダと本日の4種類の前菜盛り合わせ。

 

 

ホタテとアスパラのクリームソーススパゲッティ。

ソースは生クリーム・チーズ・バターが入って濃厚です。

 

 

4種類のチーズのピッツァ。

モッツァレラ・リコッタ・ゴルゴンゾーラ・パルミジャーノチーズの4種類ですが、ゴルゴンゾーラが主役です。

 

 

マルゲリータ。

トマトソースがフレッシュえおいしく、チーズとの相性も抜群!

パスタに比べてピザのボリュームが大きく、女性1人だとピザ1枚を食べきれるかどうか…?

 

 

本日のドルチェは、りんごとハチミツのゼリー。

ずっと食べたかった焼きたてピザがおいしく、イタリアンランチを堪能しました♡

 

 

娘は自宅でたっぷり授乳したのでベビーカーの中で寝てくれるかと思いきや、入店後からぐずりだして抱っこしていないと泣き態勢。

仕方なく片手で抱っこしながら食べようとしたら、孫ラブの両親が「こっちにおいで~♡」と娘を受け取ってくれました。

 

両親は孫が抱っこできて満足、娘は抱っこされて満足、私はゆっくり食事ができて満足で全員Win-Win!

両親との平日子連れランチ、楽でいいわ~♡

 

その後はグランツリー内をお散歩して、「パティスリー シュシュクリエ」でケーキを買ってもらって我が家でティータイム。

娘はダ・ボッチャーノを出た瞬間にベビーカーで寝始めるという…。(そんな気はしてた)

 

 

グランツリーでは、孫ラブの父にKIDS ZOOの春夏のお洋服も買ってもらいました。

娘(私)にも甘い父だけど、孫にはもっと甘いなぁ…。

 

 

両親が娘にお雛様を買ってくれようとするのですが、実家に私の七段飾りがあるし、初節句のあたりで娘を連れて実家のお雛様を見に行く予定だし、正直我が家にお雛様は置きたくない…。

手のひらサイズのインテリアお雛様で十分なのですが、両親は納得してくれるでしょうか。。

お雛様、色々あって結局買いました。その話はまた後日…!

 

雛人形 ひな人形 ちりめん コンパクト 小さい ミニ花びら雛 お雛様 ひな祭り『龍虎堂』リュウコドウ

価格:3,240円
(2017/2/7 22:22時点)
感想(57件)


ダ・ボッチャーノ グランツリー武蔵小杉店

住所:神奈川県川崎市中原区新丸子東3-1135-1 グランツリー武蔵小杉1F

電話:044-433-7888

営業:10:00~23:00

席数:83席

 

子連れおすすめ度 ★★★★☆

立地:駅から徒歩、駐車場あり

店内:ベンチシート席・テラス席あり、ベビーカー入店可

煙草:禁煙(館内に喫煙ルームあり)

設備:グランツリー武蔵小杉内にベビールームあり(⇒詳細