第90回福山亜弥ほっこりきき酒会☆ラ・ロシェル山王×W(ダブリュー)☆2 | 女優きき酒師 福山亜弥ブログ「ぴょんぴょん小町」Powered by Ameba

第90回福山亜弥ほっこりきき酒会☆ラ・ロシェル山王×W(ダブリュー)☆2

夏にラ・ロシェル山王さんで開催するのは

 

3年ぶり?でしょうか!

 


久しぶりの夏の開催に

 

 大変嬉しく思います

 

 

 

 

 

 

今回でほっこりきき酒会は90回目!

 

90回目をロシェルさんで迎えることができて

 

これまたとても幸せなことです

 

 

 

 

 

 

 

ラ・ロシェルの統括である井野川賢支配人

 

楠野のシェフと3人で試飲した時の様子等

 

話していただきました

 

 

初めてほっこりきき酒会を


一緒に開催したのは

 

もう10年前になるんですね~

 

時が経つのは何とも早いものです

 

 

 

 

 

 

 

ラ・ロシェル山王の楠野大シェフ

 

 

夏の食材を使ったペアリング

 

今回のお料理の説明をしていただきました

 

こだわりの鮎も出てきますのでお楽しみに~♡

 

 

 

 

 

渡辺酒造の営業

 

三好こころさんに来ていただきました

 

 

明治3年、渡邊家の五代目が生糸の商いで

 

京都で口にしたお酒の旨さが忘れられず

 

自ら手掛けて『蓬莱』を生んだのが

 

酒造りの始まりなんだそうです

 

 

こころさんは以前は都内の


レストランで働いていましたが

 

途中オーストラリア・タスマニアの


ワイナリーで働いたのをきっかけに

 

帰国したらいつか必ず


日本酒に携わ仕事がしたい


と考えるようになり

 

縁があり渡辺酒造店さんに入ったそうです

 



全身の法被姿も似合っていてカッコイイ!!

 

 

 

 

 

 

実は9代目の渡辺久憲社長に


お越しいただく予定でした

 

そこで皆さんには社長の


お顔写真をみていただきながら

 

こころさんに『社長はどんな人?』


と質問してみました

 

『かっこいいです!


根底の大切な部分をぶらさず

 

柔軟に色々なことに


チャレンジしていくことを受け入れる方です。

 

あとは、自身も肉体改造に燃えていて


こんがり肉体美いつもお洒落です。』

 

 

私も渡辺社長の本を読んで


とてもユニークな方だなと

 

思っていたのでいつの日か

 

お会いできるのを楽しみにしております

 

 

 

 

 

 

乾杯のお酒

 

純米大吟醸 みつわ農園 おりがらみ生原酒

 

飛騨を代表するブランド農園・みつわ農園


とのコラボ酒!

 

コシヒカリの飯米を使用したお酒

 

シュワ~とした天然の微発泡でスイート

 

ラベルもオシャレ♡

 

 

 

 

 

トウモロコシのエスプーマとお米のリゾット

 

 

イベント当日、朝日が昇る前に収穫した

 

ゴールドラッシュのトウモロコシを使用

 

下にはチョコが隠れているのですが

 

チョコの甘みと苦味が

 

トウモロコシの甘さと混ざり合い

 

生原酒と絡みあう~

 

 

私の一番のお気に入りのペアリングでした♥

 

 

 

 

 

 

wアンダーグランド

 

wシリーズの最高峰!

 

特Aの山田錦を使用した袋しぼりしたお酒

 

女性のように丸みがあり艶っぽい

 

なんともまろやかなお酒

 

ちなみにボトルは渡辺社長の手書きなんだとか!

 

 

 

 

 

映画のアンダーグランドから


ネーミングをとったそうです

 

そういえば私も

 

アンダーグランドを意識した

 

地下世界をイメージした

 

舞台に出演したことががあるのを


想い出しました(笑)


 

 

 

 

 

ヒラメの昆布締めとからすみジュレテリーヌ

 

 

塩味が程よいジュレテーヌは


日本酒と相性が良い

 

ソースの焼き茄子ポタージュに


テリーヌをつけると

 

w最高峰のアンダーグランドのお酒と

 

ねっとり辛みあう


セクシーなペアリングに変身!

 

マジック♡

 

 

 

 

 

水茄子のソースも美味しいので

 

パンでお皿がピカピカに

 

 

 

 

 

 

ペアリング部門第二位でした!

 

私も好きな組み合わせでしたよ~

 

 

 

福山『ホームページをみると

 

渡辺酒造さんはお酒の種類が多いですよね

 

何種類あるんでしょうか?』

 


三好さん『季節商品やPBを含めると


100種類を越えます(笑)
 

その中で、Wは14種、他は蓬莱シリーズです。

 

とにかく覚えるのが大変です。。』

 

 

100種類とは!!


酒蔵さんは飲んで味も


覚えなくてはですもんねぇ!

 

 

 

 

 

笑顔が素敵で元気いっぱいの

 

こころさんのファンになってしまった♡

 

 

 

 

 

 

メインのお料理とのペアリングもお楽しみに~♡

 

 

 

 

 

おおきに