『しぼりたてが飲めちゃうぞ』酒蔵ツアー〜大山寺編〜 | 女優きき酒師 福山亜弥ブログ「ぴょんぴょん小町」Powered by Ameba

『しぼりたてが飲めちゃうぞ』酒蔵ツアー〜大山寺編〜

阿夫利神社からケーブルカーで


大山寺へ移動


紅葉でも有名な大山寺ですニコニコ








歴史ある龍の木彫りがなんとも立派ビックリマーク


神奈川県にある龍の木彫りを


見て回るツアーもあるそうですよ〜ニコニコ








厄除けの瓦投げに挑戦ビックリマーク





赤い輪っかに狙いを定めるのですが


これがまたなかなか難しい笑い泣き



フリスビーのように投げると


おしいとこまで行きましたが


残念ながら輪には入れずでした汗



ちなみに某野球選手は


2回とも輪の中に入ったそうですビックリマーク


流石プロですね音譜









そしてこちらの浅間社には


コノハナサクヤヒメとイワナガヒメが


祭られていますビックリマーク



私はこの2人に縁がある?と昔


ある人に言われたことがあるのを


思い出しましたうさぎ




大山寺を見て回った後は


ケーブルカーで下まで戻り


こま参道をブラブラしながら


ランチ場所である


お豆腐屋さんへ向かいます♪




去年の夏の大山寺の様子です↓









旬のふきのとうと


豆腐をお土産に買いました


これは日本酒に絶対合うラブラブ











和仲荘でランチ


庭園を眺めながらお豆腐料理を堪能スプーンフォーク













お豆腐3品コース+茶蕎麦


私はこれでお腹いっぱいナイフとフォーク音譜






ジビエの鹿も名産なんです


ジビエ鍋を食べている参加者さんもビックリマーク



寒い日の鍋は温まるので


こちらも魅力的おねがい







吉川醸造さんの生酒もありましたよビックリマーク







観光協会の市川さんとは


ここでお別れです



楽しくわかりやすいガイド


本当にありがとうございました🙏


出来立てホヤホヤの大山まんじゅうの


差し入れも嬉しかったな〜ラブラブ








さあビックリマーク


ここからはいよいよ


メインである吉川醸造さんへ訪問ですビックリマークうさぎ




おおきに