BORDER FREE cosmeticsセット

 

 

 

シャンプーと言うのは髪の毛を洗うことに意識がいってしまいがちですが、実は「シャンプ=髪の毛のケア」ではなく、本来シャンプーは頭皮をケアするもので、頭皮を洗うことが一番大事なのです!!



ノンシリコン アミノ酸 シャンプー&コンディショナー白樹(はくじゅ)

 

 

しかし、頭皮の汚れは以外に取れにくく、正しく洗っていないと汚れは落ちません。また、無理に落とそうとすると頭皮を傷つける原因にもなります。



ノンシリコン アミノ酸 シャンプー&コンディショナー白樹(はくじゅ)

 

 



なので、まずはすぐのシャンプー剤を付けて洗うのではなく、少し熱めの温度設定のお湯で長めに髪の毛や頭皮を濡らすというよりは流す感覚で行ってください。そうすることで血行が良くなり、毛穴が広がり汚れが落ちやすい状態になるので、その後にシャンプーを使って洗うと頭皮や髪の毛の汚れもキレイに取れやすくなります☆



ノンシリコン アミノ酸 シャンプー&コンディショナー白樹(はくじゅ)

 

 



また、シャンプー剤を付ける前にブラッシングも行うと髪のもつれも取れ同時に頭皮の血行も良くなります!

ちなみに髪の汚れはお湯で洗うだけで70%は落ちてしまいます!!時間は2~3分は行ってください。これを行うことでによってシャンプ剤も少ない量で充分な泡立ちが得ることもできます!



ノンシリコン アミノ酸 シャンプー&コンディショナー白樹(はくじゅ)

 


 

次にシャンプー剤を付けて、シャンプーを行ってもらえればと思うのですが、その際は下を向いて洗うと逆毛になり、キューティクルの損傷を招くことになるので上を向いて洗うようにしてください!そして、必ずツメを立てずに指の腹で頭皮を洗っていきましょう!!ツメを立てて洗ってしまうと頭皮に傷をつけてしまい、それが原因で乾燥時にフケが発生しやすくなったり、よりカユミが増してしまいますので・・・



ノンシリコン アミノ酸 シャンプー&コンディショナー白樹(はくじゅ)

 

 

そして、最後はシャンプー剤を流す際は充分すぎるぐらいにシャワーなどを使って流してください!フケやカユミがある方は流しが充分ではなく、シャンプー剤がきちんと洗い流されていない可能性が高いので、最低でも3分以上は流してください!


 
【ゼンブブレッド】9食 定期オトク便スタートセット

 




現在【http://sky2a.blog.fc2.com/】でも美容やファッションに関する情報を載せています