自粛 | take it easy

take it easy

どうでもいい日常の話。

↓2月で終了したJRのスタンプラリー・・・
秋葉原駅はシャアでした。
わたしはガンダム世代ではないですが、旦那がガッツリ。
もう1回くらい東京出るかな?と思っていたら自粛とかで、とかで?
行く予定だったイベント系なくなりました。
機会を失い、東京、新橋、御茶ノ水、水道橋、飯田橋、秋葉原しか
押せなかった・・・
たまたま平日に回ったので、世代的にもやってるのはおじさん?
お兄さんばっかりでしたゲラゲラ
いいよね~営業さんとかだったら、出先でこっそりできるよね・・・
そういえば、JRAのスタンプラリーも途中のままです。

 

 

自粛ムードで連休がしんどい・・・
出かけられなくなったので、ごはんを作る回数が増え、
わたしは平日はあまりお昼食べないから、連休になると
作らなくてもいい食事を作らなきゃいけないからめんどう汗
仕方ないから、平日一気に仕込んだ。
男性はあまり好きじゃないらしいけど、(うちのも)
ベーグル焼いたり、日持ちしそうな惣菜を煮たり、炒めたり。
 
ケークサレ、とかいう甘くないお食事用のケーキに挑戦したり・・・
↑全部一気に同時進行でやってたら、
ベーキングパウダーとドライイーストを入れ間違えてしまった・・・ゲッソリ
だから想像してたものとはちょっと違うものになりました。
うちの旦那はあまり意見しない人だし、初めて食べるものだから
こんなもんか、くらいにしか思ってないだろう・・・
失敗してもわかってないはずニヤ
でもキッシュより楽なので、次はうまくできるかも。
 
ひのじゃがくん、知ってますか?
なんか妹がハマっている檜原村のゆるキャラだそうで・・・
じゃがいもです。
その、ひのじゃがクッキーが美味だというので買ってきてくれたもの↓
おぉ、意外にしっかりしてるクッキーグッド!絶妙な甘じょっぱさ・・・音譜
また買ってきてもらおう。
 
はい、またガンダムに戻ります。
お台場行ったら、やっぱり?とりあえず撮っちゃう・・・
2月の初旬だったと思うけど、
アジア系の観光客ばっかりでした。
オリンピックどうなっちゃうんでしょうね~汗
こんなオブジェに○千万?億?かけたのかと思うと、
ただただ呆れるしかない。
裏から見たら、黒いただの○だったよ。
裏は色なしなんて・・・どうなん??